通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Ring Lv14

はっきり言いましょう。
無課金でカードのそろっていないうちは、ランクを上げない方がいいです。
ある一線を越えると、強いテンプレデッキが増えて全く勝てなくなります。C以上にはあげない方がいいです。

ランクマ系ミッションは全て変更。
ミッションでのルピ稼ぎはフリーのみで対応。
カード分解はひかえること。

カードプールのそろっていないうちはこれを徹底しましょう。
自分のカードプールに自信がつくまではひたすらカードを蓄えることをオススメします。

これはサブ垢を使ってみた感想ですけど、参考になれば幸いです。

Q:無課金プレイヤーの運用について。。。

自分は今現在ゴールド以上は分解せずに、当たったレジェンドが使えそうだがテンプレには到底及ばないデッキしか組めておらず勝率もまちまちです。

シャドバは「長い間続けているから余裕がある」とか「ガチャ運良くてエーテル溢れすぎ…」や「pickでエンドレス4連勝以上維持楽勝!」なんてことがない限り、基本初めてから次の新パック導入までに作れるデッキ(テンプレデッキ)や使えるリーダーも限られてくるものだと思います。

パック追加で環境が変わる中、皆さんはどのような垢運用を行っていますか?

そもそも無課金勢はランク上げずに低ランク帯で新規さんと戯れていた方がよいのでしょうか?

それとも次のデッキ追加のことは深く考えず分解・生成を行ってコンボがバシバシ決まるようなデッキを作るべきなのでしょうか?

「pickなら手持ちのカードが関係ないからpickすればいい」や「そこまでやりこみたいなら課金しろ」といった意見もあるとは思いますが、あくまで無課金で構築をすることが前提でお願いします。

最近始めた方は現状どうしてるか、古参の方今までこうしてきて成功(失敗)したなどを教えていただけると幸いです。

  • ボブスレー Lv.28

    Bくらいまでは安いデッキでも勝率8割くらいだと思うけど...

  • Ring Lv.14

    いや、A帯のガチ勢が混じるランクは避けた方がいいです。フリーだと2ランク上まで当たるから、Aランクと当たらないDランクで止めておいた方がいいです。

  • ちゃんまん Lv.1

    正直Aくらいまでならキープできると思いますよ。ホントに厳しいのはAAからでしょう。

  • KK. Lv.25

    AAもAもそこまで変わらんでしょう。

  • Ring Lv.14

    ですね。Aまで上がっちゃうと、鬼畜アグロヴァンプ極悪ドロシー祭りになりますし、そこから上は似たようなガチデッキとしか当たらなくなりますね…

  • ここ Lv.48

    BとAの差が大きいと思うのでそこですかね 正直2つ上と当たるといっても下とも当たるわけで勝率としては簡単にデイリー終わらせられる程度には落ち着くと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略