質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

自分も潜伏は使えるのではないかと思い至り、結果として「少なくとも今は良質な潜伏少なすぎて無理」と言う結論に至りました。
旋風刃と組み合わせたり、除去を躱す特性で圧をかけていくプランを考えたいのに、本当に良質なのが少ないんです。その上AoEで雑に焼かれる。
現状では、潜伏ロイヤルと言うコンセプトはカード不足で強くなれないと思っています。今後の強化に期待ですね…。

Q:ニンジャスレイヤーの皆さんに

今こそ潜伏ロイヤルかもしれない。

新弾始まり4週間、ドロシーウィッチの台頭が非常に目立つ環境となりました。おそらくこの先

ドロシー狩ろうとして、昆布やエイラセラフが増える
増えた昆布やエイラセラフを餌に超越が増える
超越メタなドロシーは環境に居座り続ける

という悪夢の3循環が予想されます
必要なのはこの3パターン全てと戦えるデッキ。

アグロではダメだ。昆布とエイラは回復ガン積み構成だ。
具体的には超越に勝てるコントロールという夢のような構成

そうだ、今こそ潜伏ロイヤルだ。

という夢を見たのですが、潜伏ロイヤルでドロシーに勝てる可能性はあるのでしょうか。
このデッキ癖が強すぎてどんな方向性を持ったらいいのかまるで分かりません笑

コントロールにするには回復とドロソのなさがネックかなと思います。かといってミッドレンジでドロシーと殴りあえるかと言われるととても自信はないし。
潜伏使ってる忍者の皆さん、どんなデッキ構成で遊んでますか? よければ教えてくださいな。

  • 退会したユーザー Lv.44

    いや、ほんとこれですね。潜伏効果を闇を纏う暗殺者に依存し過ぎていて辛い。せめてニンジャスレイヤーさんにファンファーレか進化効果でもあったらよかったんですが。次弾の強化に期待しながら修行をすることにします。

  • えるす Lv.97

    並べて極意でパンプアップしても、チャージしてる時間が悠長だしAoEに巻き込まれて何も出来ない危険があるしで…激励の舞やらセージコマンダーやらで一発パンプして殴りかかる方がマシにすら思えてきます。軽量型のコウガクノイチみたいなカードやら、潜伏状態にシナジーのあるカード、潜伏条件でプラス効果を発揮するカードなんかが増えればあるいは…。後、纏わりつく亡霊君。君、ロイヤル忍軍に就職しないかい…?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略