通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

QAliceQ Lv21

 自分の想像内では大活躍の予定です。
 私の想像の場合はミッドレンジ眷属ぅヴァンパイアですので昆布とは異なると思いますが、
①2+2+8=12 と考えれば高スタッツ。
②本体が生き残れば反撃に繋ぎやすい
③それまでに出ていた眷属ぅにも守護を付与出来る
 等の点からミッドレンジ眷属ぅヴァンパイアには採用予定です。
 ただ、昆布となると窮地に出しても巻き返せないと思いますね...単なる足止め、時間稼ぎくらいにしか...
 ですので、6ターン目には2枚使って処理をしてもいいと思います。7ターン目に出し、黙示録に繋がれば強力かもですが(^^ゞ

Q:クイーンヴァンパイアって現環境強いのか?

 クイーンヴァンパイアというカードが弱いわけないのは分かります。私も昆布にこいつを2枚採用していますが、最近「クイーンって今本当に必要か?」と疑問を持っています。
 ドロシーにはクイーンで守護を出す効果がほとんど活かされませんよね?コウモリはマジミサやエンスナで簡単に除去される、下手すればルーンの起点です。
 アグロヴに対しては、6ターン目にこいつを出す動きが弱いように感じます。6ターン目というと、アグロヴは顔面バーンスペルで勝負を決めに行く場面。そうなったら欲しいのは守護ではなく回復。クイーンのスタッツでは進化後のインプランサーすら倒せません。
 OTKエルフに関しては、1/1の守護2体というのが貧弱すぎます。メイちゃんを出し入れしてるだけで死んでいく。森荒らしで突破される。こいつ入れるくらいならGMDでいいのでは?
 ビショップには確かに刺さりますが、スピリットがいたら簡単に除去されます。
 以上の理由から、現環境でのクイーンの強さに疑問を持たざるを得ません。皆さんはどう思いますか?ご意見お待ちしていますm(_ _)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略