シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
コントロールが増えて1試合の時間がクッソ長くなってストレスゲーになりそう
コントロールキラーことサタン先生、冥府への道、次元の超越、封じられし熾天使。ここら辺のカードがもし使えなくなったとしたらコントロールデッキの中で猛威を振るうのはどのリーダーだと思いますか?
薔薇の一撃と白銀の矢があなたを貫く!(エルフ派)
レオニダスはコントロールにて最強(ロイヤル派)
あたしの舞で鉄壁のゴーレム要塞(ウィッチ派)
絶対なる竜の力、天地を焦がす、創造の前には破壊がある(ドラゴン派)
いざ、尋常に/いざ、尋常に/いざ、尋常に(ネクロマンサー派)
強制的にライフ10にしてセクシー連打でおk(ヴァンパイア派)
エイラとテミスがあってコントロールで負けるわけない(ビショップ派)
※あくまで妄想の域なのでこんなデッキが強くなりそう!こんなカードが活躍しそう!など簡単な意見でも構いませんのでお答えいただければ幸いです。
そういう話を聞いてるんじゃないんですけど…。でも一試合の時間が長くならないよう調整されてるシャドバってやっぱりすごいですね(小並感)
これ言う人よくいるけど、アグロ使えばいいやんって話なんだよなぁ。長引いた時点で相当削れてなきゃリタイアすればいいんだし
少し話からずれていましたね。申し訳ないです。
主さんが質問文で挙げているコントロール系を狩るデッキがなくなれば、コントロール系デッキがランクマに増えるはずです。コントロールは基本アグロには有利なので、アグロで対戦に行っても勝率はとても悪くなると思います。故にコントロールで勝負せざるを得なくなり一試合が長くなるなと思ったまでです。