シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ほらよ
これがすべてを物語ってる
中盤から終盤にかけてのキーカードが下記にあげるように各クラスに存在してることによってどのクラスでも勝ち筋があるようにバランスがとれてると思うのですがどう思います?
エルフ:リノセウス
ロイヤル:アルベール
ウィッチ:超越ドロシー
ドラゴン:フォルテバハ
ヴァンプ:メアリーセクヴァンなどのコントロールも強いし、バーン疾走多いことによるアグロも強い。かつては復讐状態の調節が難しいとされていたが現在はむしろ直線的な戦いかたのアグロという選択肢も増えたので人気のリーダーの一つになっている。コントロールについても契約により実質3枚のドローソースにより安定感が高い。
ビショップ:セラフ
これでバランス取れてるとか馬鹿にも程があるよなあ。リノセユリウスレヴィの2コスはいい加減にコスト上げるべきだわ。こいつらだけオーバースペック過ぎる。
ウィッチの勝利数>ウィッチの敗北数>ドラゴンの総使用数とか涙でる
わざわざ参考資料を用意してあげる回答主さんの優しさに感動。環境に関する発言は、せめてこれくらいのものには目を通しからにして欲しい。ついでに運営はこれを見ろ。いや、ついでじゃなく見ろ!
ちなみにAA帯だとウィッチの割合がさらに高くなる
運営「勝率は50代だからセーフ」 ...強力な同コンセプト同クラスデッキ同士が当たればどちらが勝っても負けても50に近づいていきますよね(´・ω・`)
というか環境に適応したデッキを使わざるを得なくなって結果40~50%におさまるっていう感じ?前のだとランプは死滅してたけどフェイスならなんとかなるからフェイス使用者が増えて50%に近くなって運営がバランスとれてると勘違い…
開発「ウィッチ勝率5割やんけ。ナーフ要らんな」
連投して申し訳ない(; ・`д・´) まあドロシーウィッチは基本ギャンブルなんであれですけど、ぶん周りしたらほぼ無理な状況はprayバースなんでなんとかして欲しいところですな、スペブをそのままでそのターンフォロワー出せないとか...
エルフの勝率が高いのに何でエルフ使わないんだろ?ランクマでも体感で六割勝てるのに?
エルフで勝てるデッキ作ろうと思ったらデッキの半分か1/3くらいがゴールド以上になるからエーテルがかなりいる。 全リーダーの中で一番コスパが悪いから新しく作ろうって人がいないんだと思う。 以前は冥府最強時代だったからそれでも作る意味はあったけど、今は他にエルフよりコスパが良くて強いデッキが増えたからわざわざ作る必要無くなったし。
ドロシーvsドロシーになった時点で50%になっていくとは考えないのが運営。マジで根源の時みたく一部のクラスに対する勝率を見ろと。ドラゴンでドロシーとヴァンプに勝てる時なんてほぼ無いわ。