質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

調整の実験のみならず、特殊なフォーマットを設けたりするのは、アリーナでやってみると面白いかもしれませんね。
特に、環境がある程度固まってくるとマンネリ化してくると思うので、そう言った頃合いに何かしらのお遊び的なフォーマットや、調整のお試しのためのフォーマットなんかが遊べたりすると楽しいと思います。

Q:期間限定環境ってダメですか?

あれが悪いこれが悪いと色々な意見がありますが一度決定されると変えられませんよね。
運営はいっそ1週間限定でイベントとして
〇〇禁止やコストがおかしいと主張されるものについて変更してみればと思います。

超越について良く書かれますが、1週間超越を縛ってこのゲームが素晴らしく面白くなったら実際の実装に踏み切れば良いのではないでしょうか。
実際にエラーで使用不可のネフはカードが存在しながら使用不可状態に出来たのですから、システム的に難しい事でも無いような気がします。

イベントとしてで体力を30にしてみたり、全盛期の冥府再びで収穫祭を2に戻してみたりも面白いかも知れません。

せっかくの盛り上がっているゲームですし、デジタルで更新も比較的楽なのですからそういった普通のカードゲームにない対応があっても良いのではと考える次第です。いかが?w

  • 通りすがり Lv.1

    返答ありがとうございます。勢いのある今だからこそ、調整のためだけでなく、そういった遊びも必要かなと思います。 通常での戦いもしたい可能性もありますので、ランクマを2環境同時に存在させて頂けたら比較も楽しめそうです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略