通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ドラゴンにオルカ主体のデッキが組めると面白そうですね。

案としては…
「海龍の巣」
コスト3 ゴールド アミュレット
カウントダウン3
ファンファーレ オルカを一体出す。
自分のターンの開始時、オルカを一体出す。
ラストワード オルカを一体出す。

「ポセイドン」
コスト8 レジェンド フォロワー 4/4→6/6
ファンファーレ オルカを場の上限枚数になるまで出す。

とかですかね?
ポセイドンは完全にオルカ版乙姫です。

後は…コストを制限したり、手札を制限するカードがあるとプレイを考えてできて面白そうです。

「捕縛結界」
コスト4 ゴールド アミュレット
ファンファーレ 場のコスト3以下のフォロワーは「このフォロワーは攻撃できない」を持つ。
場にコスト3以下のフォロワーが出る度、そのフォロワーは「このフォロワーは攻撃できない」を持つ。

「反射結界」
コスト6 ゴールド アミュレット
ファンファーレ 場のコスト7以上のフォロワーは「攻撃時 このフォロワーの攻撃力の半分のダメージを自分のリーダーに与える」を持つ
場にコスト7以上のフォロワーが出る度、そのフォロワーは「攻撃時 このフォロワーの攻撃力の半分のダメージを自分のリーダーに与える」を持つ。

「魔道書の規制法」
コスト3 ゴールド アミュレット
互いのリーダーは、自分のターン終了時、手札が5枚を超えていた場合、超過分だけダメージを受ける。

全部ニュートラルのイメージです。
こう言ういやらしいカード使ったデッキ増えるとヘイト集まりそうですが、楽しそうですね。

Q:あなたが考える、あったら面白いカードはなんですか??

バハムート環境から半月が経ち、ドロシーウィッチのような強デッキから天空城ロイヤルのようなネタデッキまで、沢山のデッキが誕生しました。強すぎてナーフが叫ばれているのもあるにしろ、やはり、新タイプのデッキを使ったり、相手に取って戦ったりするのは楽しいものです。

そこで、たいぶ気が早い話ではありますが、あなたが考える、次回の新パックで登場したら面白い(新デッキの基軸になる!)と思うカードとその使い道を教えてください。
これまでのパックでは無かったような、ユニークなカード案を待っています!!

(例)
〇「羽虫の召喚」エルフ1コススペル
相手フィールドに「か弱き妖精(1/0/1)」を場の上限になるまで出す。
⇒ロックエルフのキーカードに。

〇「流通制限」 ニュートラル 2コス アミュレット
[カウントダウン2]
このアミュレットが場にある限り、お互いのリーダーはレアリティがゴールドのカードをプレイできない。
⇒レアリティ縛りデッキに。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略