シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1.1週目にコンロでAA帯50戦39勝、以降はフェイスコンロミッドを気分で握り替えて6割強程度。ウィッチは秘術以外はお客様な代わりにネクロで泣きます
2.アルベールは語るに及ばず。環境を見た時に横展開に対応できるモニカが思いの外勝手が良かったことと、前期冥府超越の蔓延で肩身が狭かったオーレリアがヴ対策で復権、事前情報でゴミだと思っていた旋風刃が相手にスルーされた1/1ナイト君進化で3点まで落とせるようになるので思ったよりか使い勝手が悪くなかった、ドロシーとヴ相手に多量の守護を張って時間稼ぎできるホワパラが初週大活躍したあたりですかね
ここ最近は超越の増加が見られるので、速度を出しつつヴの横展開にある程度対策できるようなミッド寄りのアグロの使用が多いです
現環境でロイヤルを使っている方に質問です。
1.「ランクマッチにおける勝率(感覚で構いません)と主に使っているデッキのアーキタイプ」
ちなみに一月一週目のデータ上では勝率順だとフェイスに次いでコントロール、伸び悩んでいるのはミッドレンジと御旗という結果です。
2.「ROBの新規カードで使い勝手の良いカードor環境や新規カードの影響で使いやすくなった既存カード」
できればどこの場面でどう強いかも書いていただけると勉強になります。
ちなみに私の場合は
1.使用デッキがフェイスロイヤル、勝率は5割強といったところです。ウィッチの超越以外のデッキとコントロールヴァンパイアなどが中々厳しいです。
2.やはりアルベール、5ppで進化5点を簡単に飛ばせる上に後半のゲームエンド能力が高い。
是非ロイヤル使いの皆さんと熱く語り合いたいです。
モニカは中々仕事してくれますよね、本人が進化で5/5というのも強い。オーレリアはドロシーやゲイザーに返されるのが少しリスキーかなと思って採用を控えていましたが、対ヴァンプにはやはり有用なフォロワーのようですね。旋風刃は人によって結構評価が分かれているようですが、お守り程度に1枚か2枚積むのがベストという感じでしょうか?
オーレは都合よく後続のドロシーを引かれていない場合の盤面掃除に一役買ってくれるので、こちらを見る意味でも入れています。引かれたら運が悪かったと割り切る感じです。旋風は見たい相手によるところですね。Tier1に対抗することだけを考えるなら3、そうでなければ引けたら選択肢になりうる程度に考えて2にしています。前者だとだぶつく可能性が体感ですが相当上がるので、今はモニカ積み込んだアグロに2で様子見中です
ありがとうございます、参考になりました。