シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ありえません。
テミスより凶悪なAoEです。重すぎて良いんです。
また冥府バースだナーフしろとかの質問コーナーが荒れて、みんな不愉快になるだけです。
採用するならコントロール軸となると思うので、その前提で話をしますと…
現状、横にたくさん広げるタイプのミッドレンジについては、脅威となるドロシーはコストが元に戻って手札に戻る、ネクロはラストワードが発動せずにまた手札に戻り、次のターンも返されたフォロワーをまた再展開。エイラもバフが来てた状態で手札に戻って、また再展開。アグロに対しては打つ必要すらなく、ライオンで耐え凌げる。コントロールに至っては冥府置ければ勝ちです。
根源一枚によってアグロとコントロールだけでなく、ミッドレンジにまで強くなってしまい、マスターで6割を超える勝率を出せるようになってしまっていたため、ナーフされたのです。
それに、マスター環境で使ってみた感想としては冥府エルフ、まだまだいけます。強いです。
とにかく、どの盤面もひっくり返せてしまい、エルフそのものとシナジーもある根源をナーフ前に戻すなんてありえない話だと思います。
エルフは今は見ての通り弱くなりました。今の環境ではテンポエルフは全体除去で全滅し、冥府は出せるころにはモルさんやセラフが並べられて除去できず、相手がネクロ以外の後半型でもバハムートで吹き飛ばされてしまいます。冥府が前より脅威ではなくなった事は別に問題ないのですが、根源への回帰をもとのコストに戻すべきだと思います。今の環境でエルフが中盤生き残るには根源が必要だと思います。根源がナーフされた理由が冥府につながりやすいという理由なので、冥府がそこまで強くない今なら別に戻しても問題ないと思います。ネクロマンサー等に有利を取れるが、セラフ等には効果が薄い。現環境では壊れではないと思います。少なくともコスト6にしないと重すぎると思うのですが、どう思いますか?
もっと見る
全体除去のようなカードがあるだけまし
セラフについて触れていませんでしたが、それよりも現状のほとんどのデッキに勝てるようになってしまう根源5コス案は愚問だと思います。
5コス根源があったころの冥府エルフってコントロール軸よりエンシェントとリノと4枚目のリノとして採用されていたワンツー使ってでガンガンせめて、リノで削れそうにない、または削るパーツがなくて運命がある時に冥府で勝つくらいのデッキだった気がする。
ワンツー入ってましたっけ? 入ってた記憶があんまりなくて、むしろコンボエルフってものがあると知ってからワンツーの強みがわかったって感じだったんですが
相手のファンファーレ持ちをうかつに戻せないのはデメリットにはならないのでしょうか?
まあ5コスは自分もやりすぎだと思うので6コスならと書いてあったはずですが…
質問者様の言う、中盤を生き残ると言う点で6コスまでに出されて嫌なファンファーレ持ちが自分には思いつきませんし、仮にあってもそれ自体がデメリットだとして、-10、他に対する効果のメリットで+110くらいはあります。 それと、自分は重すぎて良い、と書きました。個人的に6コスもありえないという意味です。
不適切な内容を含むため、削除されました
客観的に見るんだったら運営の今提示してる7コスが妥当であり結論ってことですね。
Argros 主観的と言うけどあんだけ言われてたエイラや冥福、超越がナーフされなかった理由は勝率が4割以下だった為と公式が発表してます。ACEさんは6割と数値的に話しているし、それが事実ですので客観的ではありませんね、主観的なのは貴方です、良く物を調べてから発言しましょう
「中盤を生き残ると言う点で6コスまでに出されて嫌なファンファーレ持ちが自分には思いつきませんし」これについてはなんというか盤面を一気に返せるカードが1コスと違えばかなり違うのもわからないのかってなるし、「マスターで6割を超える勝率を出せるようになってしまっていたため」こんなの嘘だから運営が出した情報は「Masterランクのユーザーが行ったバトルの勝率が約54.4%と高く、かつ、一部のクラスに対する勝率が65%を上回るなど突出して高いという問題が明らかになっています。」だから。しかも5コス根源があったころの環境は冥府エルフに強い疾走ドラゴンが流行ったために、疾走ドラゴンより早く削るために冥府エルフでワンツーが採用されることも少なくはなかったし、なんというかにわかに発言権はない。
色々墓穴掘ってたみたいですね。すみませんでした。もうちょっとちゃんとした回答できるように色々調べたいと思います。まぁこれだけ色々荒れちゃってから言うのもなんですが、自分は7コスのままでいいと思います。これだけ言いたかったんでまぁ後は鼻で笑うなり、にわか乙もうシャドバやんなとか言っといてください。