シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
スタンダードカードパックは、他の拡張パックと比較してカードの収録枚数が圧倒的に多いため、価値が上がりやすいと思われます。
その中でも、そのクラスのデッキを作るのにほぼ必ず3枚必要になるようなカードは、レアリティを問わず高額になりやすいと考えられます。
以上の理由より、自分が思う価値が高いカードbest3は以下のようになると推測します。
1位 エンシェントエルフ(初版):3,000円
構築済みデッキのエンシェントは別イラストであるため、初版デザインはコレクターにも人気のカードになると思います。エルフの必須カードということもあり、需要は非常に高いのではないでしょうか。
2位 ダークドラグーン・フォルテ(初版):2,700円
初版デザインが高くなりそうなのは上記と同じくです。また、イラストがかっこいいため、人気のカードとなりそうです。最近の構築では、フォルテは必ず3積みというわけではないのでエンシェントより少し安めでこのくらいかなと。
3位 次元の魔女・ドロシー:2,300円
現環境で流行っている人気デッキに3積み必須のカードは、必然的に高くなりやすいです。イラストがかわいいため、ドロシーウィッチを作らなくても1枚は欲しいというコレクターもいると思われるのでこの価格。
ちなみに、特定のレジェンドの封入率は、
STD:0.06%, DRK:0.17%, ROB:0.17%
特定のゴールドの封入率は、
STD:0.09%, DRK:0.26%, ROB:0.25%
となっており、STDのゴールドはDRK、ROBのレジェンドより狙いにくくなっています。したがって、
STDのゴールドで人気なリノセウスやアルビダの号令、テミスの審判、次元の超越などはかなり高価になると予測されます。
正月の連休中に友人と某カード売り場に行ってきたのですが、ガラス越しに値段が付いたカードを眺めているとふと思ったことがあるのです。
もしもシャドウバースがカード化されそれぞれのカードに値段を付けるとしたらどれくらいの価値になるのだろう?と。
というわけで、突然ですがシャドウバースの中で皆様が思う最も価値が高いカードベスト3を決めたいと思います!!!!!
めんどくせぇ、と思うやつは今すぐブラウザバックしていただいて結構!(笑)
因みに自分はやはりオリヴィエが一番価値が高いんじゃかなぁって思います。値段は...そうですねぇ、3~5万くらいかな?これが高いのか安いのか基準がまだよくわかりませんが、皆さんはどういう風に値段を付けるのか気になるのでよろしければぜひご回答お願いします!