シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
基本的にミッドレンジは1~7コス コントロールは2~コスで組みます。 2~7コス間で入るカードは両方そこまで差は無いです(コンロはユニコ等入れることも多い)。
コントロールは終盤に相手の盤面・手札を枯らして追い詰めるデッキなので常に1:複数のトレードを意識します。
ミッドレンジに無くコントロールでよく使われているのはアレキサンダー・オリヴィエ・オーディン・暗殺者辺りですね。オリヴィエ以外は複数入れていいと思います。レオニダスも面白いです。バハ臨に関してはまだ皆悩んでるかと。ファングとアルベールは使いやすいです。
ミッドレンジロイヤルを使ってる割と初心者です。
ロイヤルが現環境では、ミッドレンジより、コントロールの方が強いという意見をよく聞くのでコントロールも作ってみたいのですが作ったことがありません。
そこで質問です。
組む時の注意点や必須orオススメのカード(枚数もあると助かります)などを教えて頂けないでしょうか?
その他のコントロールロイヤルにかんするアドバイスも助かります
なるほど!とてもわかりやすいです。 ありがとうございます。参考にさせていただきます
ドロシー等展開力の高いデッキには旋風刃等がオススメです。