質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

6.5点くらいですかね…
減点対象としては「魔力の蓄積」「光の道筋」がある所と直接相手リーダーにダメージを与える方法が「死の舞踏」だけの所ですね。

魔力の蓄積、光の道筋が減点対象の理由ですが、テンポロスが気になる点です。
新弾が出てから何度か調整しつつ回しましたが、その二枚のカードが入っている状態だと遅くなりがちな印象があります。
超越ウィッチと違い、テンポウィッチはあくまで「フォロワーを展開して盤面を制圧し、ビートダウンしていく」戦法なので、盤面に一切干渉できないそれら二枚のカードは序盤に使えば盤面を取られてしまいますし、後半に引くとフォロワー展開が万全に出来ません。
フォロワーの数をもう少し増やしてみてはいかがでしょうか。

ダメージカードについては、他の方も仰っているように「ルーンの貫き」や「古き魔術師レヴィ」を入れると、終盤の一押しや、序盤中盤の展開の手助けもしてくれます。

評価は分かれる所だと思いますが「フレイムデストロイヤー」は個人的にはアリだと思います。
現状採用されているスペブフォロワーのカード群は基本効果の無いバニラカードなので、純粋にスタッツの高いカードはプレッシャーになります。
それを入れないとなると、ドロシーの5/5(7/7)が最大なので、処理を押し付けるには少々心許ないです。

パワーカードであるドロシーに頼るのも良いのですが、ドロシーが手札に3枚来てしまったり、そもそも引けなかったりする事もあるので、その時にある程度対応が出来る構築にする必要があると思います。

Q:減点方式でこのドロシーデッキは10点中何点?

『プレミアカードが一枚もない』で、減点はやめてください。
純粋につけてください

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略