シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
だから疾走でぶっ飛んでくるジェネシスドラゴンや海剣竜やフォルテが強カードとされているのですよね…。
確定除去は言うてそれなりにコストがかかりますし、所詮1:1交換なので、「やられた」と思うよりは「フフン、切らせたったわ(震え声)」と思うことにしてます。ツバキは流石に凹みます。
自分はネプチューンやジルニトラのように横に並ぶカードと、ファフニールやジェネシスのような縦にでかいカードを両方入れて、相手によって勝負札を選べるようにはしてます。
それと竜の知恵1枚入れてお守りに使ってますかね。
ふと思ったのですが、このカードゲーム確定除去多過ぎないですか?
たまにはフリーでEP回復するランプ使お~っと思ってぬるぬる回してたのですが
死の舞踏
テミス
エクスキューション
スレッジエクソシスト
ジークフリート
死の一閃
握撃
変成
……!?
実際使ってみると、pp加速して出したファッティがここまで生き残らないとは……
別のTCGでは、相手の行動を無効化するカードを多めに入れたり(遊戯王)、そもそも確定除去が少なかったり(HS)、破壊が出来るデッキが限られていたり(VG)してなんとなくこうすればいいという構成は見えたのですが、シャドバだとどうもビジョンが見えません
ランプドラゴンが好きな皆さんはどういう風に工夫してるんでしょうか?
あと死の舞踏という汎用確定除去をニュートラルクラスに入れるのやめろ(`ω´)
ありがとうございます 1:1交換なのはいいのですが、ファッティはやはりそこまで多く入れられるわけではないので、軽く対処されると泣きます ツバキは最近見ないからありがたい…構築積みが出るっぽいので疾走ドラゴンでも作ってみますかねぇ ネプもいいですね そういえば使ってなかったので試してみます:D
気持ちはわかります。がんばってください。まぁこの辺はお互い様で、こちらが死の舞踏で泣いている一方で、相手も「相手ハンド0枚~ ジェネシスさえ来なければ~ 来た~ 死んだ~(半ギレ)」とかそういう試練に耐えているわけですので。
ランク時のガチデッキは超越なので恐怖で震え上がります