シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
盗賊の極意
アミュレットサーチできるカード(バハパックで実装みたいですが)と除去手段や潜伏付加効果がもう少しあれば活躍できるかも?
ロイヤルの場のフォロワー数依存系のカード
スペルでこのターンのみフォロワー数+4で計算するかアミュで+2で計算とかあったら冥府ロイヤルがそれなりに使えるデッキになりそう
他のデッキだとフォロワー数依存は使いづら過ぎて実装しても意味はないだろうけど(このカード実装されたら疾風怒濤やパーシ、レイジングが日の目を見ることができるかも?)
ウィッチのスペルをプレイするたびに系
これもスペルで2回プレイした事にするとかアミュでターン終了時に1回プレイしたことにするとかあったら使い道があるんではないかなあと思ったりしますそれでも実用性は低そう?(追加プレイした事にするだけで蓄積のような追加スぺブは無し)
個人的にはペタルフェンサーが活躍できるシナジーカードやバハムートで土印が完全死亡っぽい(土印全破壊とかたまらん…)のでそれに対抗できるカードがあったらなあと思ってます
こんなカードがあればこのカードはもっと輝けるのに!というカードはありませんか?私としては、
ルーキーネクロマンサー
3コス2/3としての使い道なら死を追う者のほうが使いやすく、採用率はがた落ちした子。ゾンビに効果を付与するカードが死の祝福だけだが、今後追加されればゾンビデッキで活躍できるかも。
というかゾンビを出すカードの量に対してゾンビとシナジーあるカード少なすぎやしませんかね・・・。
ネプチューン
ランプでは現在でも多く採用されているが、場のオルカ「全て」という効果はイマイチ生かしきれていない印象。オルカを出せるカードが増えれば一気に化けると思われる子。
このような、こんなカードがあればこのカードはもっと輝ける!と皆さんが感じるカードを教えてください
ほんとに土が完全死亡したことに草を禁じ得ないんですけど 変成の魔術という便利なものがあるのであいつ”だけ”ならなんとかなりますよ(震え)