質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

後からアミュレット置ける事とターン終了時っていうのが重要。わざわざアミュレット並べて準備する必要もないし、相手の場に合わせて手札から選べるので重カウントのアミュレット(バロンとか聖龍)、除去のアミュレットを採用してればそれなりに強い。つまり、スカルフェインよりはだいぶマシです(笑)。
弱いところは、5コスなので大体確定除去される事、攻撃0点、5ターン目のテンポロスかな。

Q:新カード【狂信の偶像】についてどう思いますか?

バハムートの新カードでビショップのレジェンド枠のこのカードどう思いますかね?

コストは5 スタッツは0/5進化時も0/5です
性能は以下の通りです
[進化前]このフォロワーは攻撃できず攻撃されない
自分のターン開始時進化する
[進化後]このフォロワーは攻撃出来ず攻撃されない
自分のターン終了時自分のアミュレットを全て破壊する

自分は純カウントビショップ用のカードだと思ったのですが、このカードを置いた次のターン開始時に進化してターン終了時にアミュレット破壊となるとラグが酷く、使いにくいなぁという印象を抱きました。

また、このカードより少し重いですがガルラやスカルフェインはファンファーレでアミュレットを破壊してくれるためこのカードを使う必要も無い気がします。
こちらは場に残っていれば毎ターンアミュレットを破壊してくれますがテミスとの相性が悪くカウントで相性がいいのは1コストの白兎のみ...

冥府ビショップで白兎を毎ターン破壊してくれるのは良さそうですが[構築では使われなさそうなカード]と今のところは考えています。皆さんがどう思ったか意見を聞きたいです。

  • スカルフェイン Lv.29

    このカードは除去されてしまう可能性があるのに対しスカルフェインなら効果がファンファーレで発動するため安心してアミュレットを割れるためスカルフェインよりだいぶマシは流石にないなと思いました。が、確かに残っていれば毎ターンアミュレットを割ってくれるというのは自体は悪い効果でもないですし、実際攻撃されない効果を持っている分比較的除去はされにくいので、構築では使われなさそうと言ったことは訂正したいと思います...。

  • taron Lv.28

    名前に草生えるww本人乙ww 冗談はさておき、確定除去があれば一発でサヨナラしてしまうわけですが、逆に言えば確定除去が無ければ非常にマズイです。毎ターン効果が発動するので強アミュレット毎回割られたらキツイです。 このカードを使うのであれば、直前にデコイを置いて確定除去を使わせるなどのプレイングが必要かもしれませんね。

  • 黒い椅子 Lv.75

    ビショップミラーのテミスはともかくこいつが出る前に白竜などを置いておけばそっちを除去せざる得ない場合も多いとは思う。 ただまあそんなことすれば4T までぼこぼこにされ続けるわけですが・・・。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略