シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
レヴィオンセイバー
5コスト3/5疾走+9コスト化で連続攻撃
ファングスレイヤー
8コスト3/8突進必殺+攻撃分プレイヤーダメージ
エミリア
3/4+ケルト生成+オーレリア条件で0コスト化
ここら辺が今の所実用性の高そうなカードでは?
レヴィオンセイバー
3/5疾走は盤面整備や追加疾走要因として十分かと、特に3/4→4/5進化効果のカードが攻撃してきた時の進化権を使わない返しとして使いやすい
ファングスレイヤー
アグロやミッドレンジの殿として最後のバーンを叩き込む、進化はおそらく残ってないだろうが御旗があれば1体除去+4点のプレイヤーダメージ、コントロールではアドバンスブレーダーでサーチできる除去バーンとして機能
エミリア
これはもう単純に使いやすい、タイプが判明してないが指揮官ならケルトの条件も満たせる
今回も今回とて実用性の低いと思われるカードの追加に加え、全クラスが乙姫のメタを持つようになる事が予想される次の環境。当然乙姫セージの黄金コンボは廃れていくと思いますが、ロイヤルは次の環境でどのようにして勝ち筋を持てばよいか教えてください。具体的に手を考えて考察して貰えると嬉しいです。
もっと見る
エミリアは指揮官です。ファングスレイヤーってタイプ判明してたんですか?
ファングスレイヤーは兵士って出てましたね エミリア指揮官かぁ、強い