質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

mk167 Lv61

自分もミッドレンジで似たような感じです。100戦で先攻57%後攻77%。
ただし一概に後攻有利というわけでもないです。対エイラセラフは14回当たって先攻100%後攻66%となっています。
一方で対ミッドレンジは16回当たって先攻25%後攻100%とこれまた極端な数字に。対コントロイヤルですら後攻は3戦3勝です。

自分はランクマッチでコントロイヤル使わなくなったのですが、エクスやオーディンのおかげで勝ち拾えていますか?自分がやってたとき気休めにしかならなかったんですよね。
個人的には乙姫は2枚以上か思い切って不採用かのどちらかだと思いますし、勇猛で横に並べる意識があるならなおさらセージか風神のバフが欲しいです。圧力かける手段がないと冥府エルフにいいようにコントロールされる印象です。
もちろん十分な勝率なので無理に変えることもないと思います。

Q:コントロールロイヤル使ってるんだけど....

コントロールロイヤルの先行後攻での勝率の差が酷くないですか?
自分は22戦して勝率63.7% 
先行勝率:約55% 後攻:約85%
と圧倒的に後攻が強いです。皆さんは勝率どんな感じですか?

後、自分はデッキにアレキサンダー、レオニダスを入れずにオーディン入れてます。
皆さんのデッキにはオーディン入れてますか?
構築を工夫している点とか聞きたいです。
デッキレシピ貼っときますm(__)m

見えてない2コストは、
ユニコ3歴戦3メイド3渾身2
見えてない3コストは、
シールドエンジェル2
です

ご意見お待ちしてますm(__)m

  • コウ Lv.14

    エクスキューションは2枚ではなく1枚でもいいと思っています。(変わりに勇猛たる騎士を2枚に変更) エクスキューションは基本的に高スタッツフォロワーに対して使います。アミュレットにも対応できるので舞踏ではなくこちらを採用しています。 オーディンはセラフというカードがナーフされないかぎり抜くことはないと思います。意外にどんなクラスにも普通に使えるカードですよ。 テンポエルフに対しては有利とは行きませんが、オーレリア、凌ぎおじなど高スタッツ守護を展開して9ターン目ぐらいには盤面取れてますね。 冥府は発動されないのをお祈りしています(ナーフされないかなぁ.....)

  • コウ Lv.14

    書き忘れていました。乙姫採用はテミスの返しに有効だからです。2枚入れてないのは1枚しかないからです(笑) 勇猛たる騎士の採用理由は先行時の4ターン目の動きが他のカードでは弱い為です。 バハムート降臨で先行4ターン目で強いカードが出ると嬉しいです(^^)v

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略