シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
僕は、ディスカードの弱点は、
・竜巫女に極端に依存すること
・竜巫女を置けてもそのテンポロスで序盤が苦しすぎること
・もし竜巫女を置けて序盤を凌げたとしてもデッキ枚数が尽きること
であると考えでいます。そして残念ながら追加レジェンドのインペリアルドラグーンは、これらの弱点を補うものではありません。
僕は、数枚新パックでディスカードサポートが来たとしても、強くなる想像ができません
ランクマッチにおける勝率のせいでネタ扱いされているディスカードドラゴンですが、現在発表されているカードはかなり追い風で、なかなか面白いことになると思っています。
現在のディスカードドラゴンの弱さのほとんどは竜巫女がおけなかった場合の手札枯渇と、天翼を処理された時の弱さだと思っています。
実際、ディスカードドラゴンを使うと、戦略的にはフェイスドラゴンとほとんど同じであり、ネタだと言われるほど弱くはないと考えます。
新カードの方ですが、レジェンドのインペリアルドラグーン。こいつは盤面と顔面に干渉でき、最強の状態なら、黙示録を撃ちながら顔面に8点与えるパフォーマンス。そして、念願のPPブーストで竜の闘気。これは竜の知恵の上位互換と考えてほぼ問題はないはずです。
さらに、使い勝手のいいワイバーンライダーエイファやサラマンダーブレスと発表されたカードで、発表された4枚全て採用する価値のあるものだと考えます。
あとは、これで光の道筋のように手札から捨てられて効果が発動するカードが来ればネタとは言われないと思います。
ほぼほぼ同意見です。素晴らしいですね。あえて追加するなら、龍巫女やインペリアル、運命のサーチカードがないのでコンボ成功率が低いことですかね。横から失礼しました。
テンポロスが苦しい?フリーで使っていてもそんなことを感じたことはありません。ドラゴニュートフィストとプリズンドラゴンが居れば序盤を守り切ることは難しくないでしょう。
フリーかぁ…