シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
所詮テミスは苦肉の防御策です
場をコスト6使って自分のフォロワーを潰してリセットしてやっと±ゼロ、そこから盛り返すのは相手が手札切れでも起こさないと厳しいでしょう
そもそも本当に強すぎるならスタンダード環境でナーフされているカードだと思います。しかしスタンダード環境ではむしろビショップは最下層、テミスを持っていても最弱クラスと言われていました
相手を攻め切るのはテミスじゃなくて別のカードです。ナーフするならそっちが妥当だと思います
ただ強いて言えばテミスが無効のフォロワーがチラホラ居てもいいとは思いますね。骸の王とか天翼とかフラムグラスとか。
シャドバでナーフの話題になると、よくテミスの審判をナーフするべきという意見を見ます。確かに同コスト帯のAoEと比べてテミスは強力だとは思いますが、しかしコントロールに寄せたビショップを使ってるとテミスがなければ勝負にならないことなんてザラにあります。
たとえばここの掲示板でもヘイトを集めているエイラビショップもテミスを引けなければロイヤルなんかには押し負けるのが普通です。
以上から私は今のビショップのままテミスをナーフするのは下手したら前環境並みにビショップ(疾走ビショップは除きます)の使用率が低下すると思い反対なのですが皆さんはどう思いますか?
回答の際にはテミスを使う側、使われる側としての意見を一緒に教えて下さい