シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
進化切れかつ手札にテミスがないなら突破は望み薄ですね
この状況ならむしろテミスを打った直後の話でしょうか
疾走ビショは早い印象がありますがあくまで主体はカウントアミュですから後半何も噛み合ってない状態でカウントアミュ出しても暫く動けないし相手はPPの分だけワサワサ動けます
つまり後半、特に場に何もなくなった時の事故率は高いです
ましてや小さい鷹程度じゃ祝福ゾンビを一匹壊す事すら出来ないので悲惨だった事でしょう
ハゲ進化かテミスをもう一枚できれば続行も出来たでしょうが何となくテミス直後っぽいですし疾走ビショなら進化もガンガン使ってそうですし無理っぽいですね
まぁビショには事故は付き物です
欲しい所で欲しいカードがっていう場面がやたら多い気がします
僕は良くコントロールネクロを使うのですが、相手リーダーは体力Maxに対して自分は10を切ってるのに対して突然リタイアしてくることが多いです
たとえばカウント4の魂の再利用があるだけの空の盤面にその場しのぎの死の祝福とスパルトイソルジャーを展開するだけで突然リタイアして拍子抜けな事が有るのですが何故なんでしょう?
そもそもリーサルが遠くこちらがネクロで相手がビショップ何で少々の盤面なら相手の方が有利が効くんじゃ無いですか?
それとも疾走ビショップは手札事故が多いデッキって事なんでしょうか?