質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

現状だと全体的にそこまでとんでもなくクラス間勝率のバランスが崩れているわけではないので、新弾で新しい勝ち筋やテーマを持ち込むと同時にナーフするなら私は歓迎ですね。今のプールのまま実行すると貧弱な土に頼らざるを得ないウィッチがほぼ完全に死にます

ただし主さんの言うように、勝負を一定ターンで半ば強制的に終わらせるエクストラウィン色の強い冥府超越セラフは新しいデッキテーマの誕生を阻害する要素でもある考えているので、有効な妨害手段を用意するか完全にネタ枠になるくらいの大胆な調整を実施しても構わないと思います。おおげさに書きますが、例えるなら盤面を埋め尽くすような高コストカードをウィッチに加入させる代わりに超越のコストを40まで引き上げる、といった具合です

Q:ナーフされるべきもの 完全版

新環境ですがこのままだととんでもない壊れカード、つまりゲームとして成り立たないほどのインフレが起きない限り環境は変わりません。
現状もメタが回ってるように見えて冥府超越疾走ビショの三竦みで他のリーダーがそれに必死に食らいついてるだけです。

①新たなる運命
諸悪の根源、4コストにナーフ
②エンシェントエルフ
4コストにナーフ、現状3ターン目に出てくるかどうかで運ゲー感が拭えない。終盤でも全く腐らないので4コストでも強いくらい
③獣呼
運ゲーの権化、これが2ターン目に出てくるかどうかで大きく勝敗に関わるクソカード。3コストにナーフ
④超越
23コストにナーフ、もともとはコントロール相手に対して強いというデッキだったのに現状ではミッドレンジレベルだと軽々勝てるクソカード
これら上記のカードが存在する限り環境は変わりません。構築も全て制限され同じようなデッキしか使われないというのはつまらない対戦ゲームの典型でしょう。
皆さんはどう思われますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略