通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Xross Lv26

秘術ならシンシアが辛いですね
受けきれると判断して展開に回した分放置したフェアリーが受けきれなくなりますし、本体のタフネスも素で破砕圏外なので進化殴りされないならされないで厳しいですし…進化殴りしてくれればまとめて破砕で吹き飛ばせるんですがw

森の意思→ノノ展開に持ち込めば最大1点×8のAOEは焼け石に水
ライオン→遅いデッキなのでリーサルギリギリには鳴りづらい
リノ→リノコンで大量ダメージ狙えるPP帯には防御態勢整ってる

…冥府に運命ガン回しされたらプレイングで対処出来なくなりますが

Q:冥府エルフ(というかエルフ)で真に注意すべきカード

私の中では3枚
森の意志→体力と相手の手札を考え、有利交換出来るタイミングでも行くのをためらってしまう 5ターン目で 広げた盤面を一掃されるのは避けたい

ライオン→アグロ系、中速ビートを使っている時これを出された瞬間負けを覚悟する 7ターン目にライオン出されたあと導きで手札に相手が戻した瞬間リタイア…

リノセウス→ほんとにこのゴキブリはヤバイ
相手が手札に2枚持ってたりすると7.8ターン目に死んでる可能性も大きい 守護を出せばokと言われるが、現環境でお手軽守護、大型守護を多くデッキに搭載できるのはミッドロイヤル位で
対策は実際リーサル計算をして自分のLIFEを常にリノリーサル以上をキープする他無い
まあ、守護を多く置けるデッキならばリノに悩まされることはないかもしれない

なぜ私がこの3枚を挙げたかと言うと
手札から急に飛んできて出てきた瞬間アドを稼ぐ
この対策のし辛さである
まあ、アグロ系を多く使っているとライオン、コントロール系を使っているとゴキブリ、展開されたら森意志
やはり強い
私がいつも注意しているのはこの3枚だが、みなさんはどうだろうか?

  • hiro Lv.35

    秘術ならば基本エルフに強いですからね 研究所出せる段階まで勝負を互角以上に持って行ければ運命冥府のチート決まらない限り そのままフィニッシュできますし

  • 赤黒パンツ Lv.51

    秘術使ってると大体冥府出されて負けるんですがプレイングの問題でしょうか

  • Xross Lv.26

    ↑運命ガン回しの最速パターンは序盤に2点くらったら割とどうしようもない 軽量印が手札にある時に破砕も確保しておくとテンポよりの動きしたときに破砕で完成を大幅に遅らせられやすい、テンポよりの動きしてる時点で新たなる運命に頼れないと見えるし 後は早置き冥府は余裕あるなら割っておく、それだけで6点ライフの余裕が出るし

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略