シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
見たところ中盤、終盤に冥府を決めるデッキだとお見受けしました。
そこで気になることが一つあります。
それはルーキーマジシャンサミーです。
ルーキーマジシャンサミーの1ドローは悪くないのですが、相手の事故を救ったり、相手からするとただで1ドローと美味し過ぎます。
相手がアグロだと手札=リーダーへの火力なので厳しくなってしまい、長期戦だと相手の1ドローが活きやすくなってしまいます。
ドローソースの関係で難しいかも知れませんが、違うカードと入れ替えたほうがいいと思います。
入れ替えのおすすめ
サモンスノー 墓地肥やし+フォロワー処理計算が楽
マーリン&導き2枚 マーリンによる導きサーチ、スペルブーストうまくやれば0コスト2ドロー
このデッキはコストの軽さと圧倒的なドロー力が売りです。
基本的には相手のフォロワーを消し(守護は出せれば出す)、墓地を増やします。
鉄くずの錬成を虹の輝きで戻して、ジャンクゴーレムを増やすというトリッキーな使い方もできます。
時には、生成した紅蓮の魔術やガーディアンの錬成を新たなる運命に利用することもできます。
このデッキはヴァンパイアや超越ウィッチに弱く、デッキの最初の方に冥府が来た場合事故になってしまうのが弱みです。
よろしくお願いします。
回答ありがとうございます サモンスノーはありだと思いました 他の回答者にもコメントしたように土をメインにしたデッキを作ってみました 導きは入れました ただ、マーリンは4コストで少し重くて、ドローの良さを軽く潰してるような気がしたので、無くてもいいかなと思いました