質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

環境取ってから文句言うニキよく書き込むね。
テミスは他に無いとはいえ、ハゲは各クラスに存在する4コスのフォロワーの中で多く採用されているカードと機能はほぼ同じです。
アミュレットがほぼ主役となるビショップではその場ですぐ効果を発揮できないカードを多く抱えるので当然ドロソはそのくらい必要です。
貴方の様な人は環境の主流が他のクラスに変わればその主流クラスのカードをナーフしろと書き込むのでしょうね。

Q:ビショップで真にナーフされるべきもの

法典、重機も確かにおかしい効果していますけど願いも大概だと思います。ハゲ、テミスなど一枚で機能するパワーカードを含んでいるのに2ドロは本当におかしいと思います。プリプリ、教理もありながら願いもあるのはちょい反則気味な気がします、みなさん意見お願いします。

  • ドラッツェ Lv.25

    そのクラスが強くなったら弱くしろ!っていうのは普通ですよ 弱いクラスに壊れカードがあったとしても「まああのクラス弱いし別に許してもいいでしょ」となりますが 強いクラスになったら「クラスが強くなったのならもうその壊れカードは許されない!制限や下方を受けるべきだ!」となるのは当然の事 ただ願いに関しては他のクラスにも条件付きとはいえ低コスト2ドローカードあるので別にいいと思いますけどね エルフなら翅の輝き、ロイヤルなら兵士徴収、ウィッチなら運命の導きとか コストありも含めればヴァンパイアの取り引きとネクロのコンバージョンもありますし ………こう書くとドラゴンだけはないのか、竜の知恵は4コストだし

  • toshy Lv.18

    ドラゴンは託宣が2コストドロー枠なのでは?覚醒していないとドローできませんが。

  • WAVE Lv.63

    2ドローできるカードという意味だと思います そもそも託宣のドローはおまけに近いかと

  • ムーニーマン Lv.27

    ドラゴンのお手軽ドロソあったらハンドトラッシュがガチデッキになりそうw

  • ななし Lv.13

    託宣は半分ぶっ壊れですから、 これ以上求めても仕方ないかと。 覚醒でブーストしながらドローとか、 舞踏みと同じレベルでぶっ飛んでます

  • 退会したユーザー Lv.123

    願いはタイムラグあるし後半ハンドが切れそうな時に来ると非常に腐る。 プリプリは伝令、メイドとかのサーチ枠でメイドがコスト1上がった代わりにコスト1分の+1/+1が追加されただけ。 ハゲはコスト4進化サイクルとしては真っ当。 教理は別に獣姫が壊れ過ぎてて教理自体が壊れてるように見えるだけ。クラスによるサポート自体はロイヤルのフェンサー、ホワイトジェネラルと一緒。フォロワーかアミュレットかだけ。 エイラ、獣姫、ガルラ、テミスはナーフしろ言われても仕方ないけど上のは問題ない。エイラ達のせいで壊れてるように「錯覚」してるだけ。明らかな壊れはナーフナーフ言っても文句は言われんが、壊れのせいで壊れに見えるだけのカードをナーフナーフ言うのは筋が違う。壊れてないカードまで修正したらビショが弱くなり過ぎる。ナーフはバランス調整のためなのに、弱くなり過ぎたらバランスが取れてない。 弱かったクラスをぶっ壊れにしていい理由がないように、ぶっ壊れを底辺にまで突き落とす理由もない。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略