シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
レジェンド3枚+αで好きなレジェンドが1枚生成出来るだけでも破格ですよ。
ミッションとログインボーナスにより、1日平均1.5パックの収入があります。
1パックのエーテル期待値が440の為、1日660エーテル増える事になります。
クリスタルで考えると1日150クリスタルの収入となり、100=200円計算では1日300円分の課金を運営が補助していることになります。
1ヶ月換算で言えば1万円近い課金を運営側で提供している形です、。
ソーシャルゲームとしては破格の条件ですね。
レジェンドを生成する場合、3500エーテルが必要。
乙姫をエンシェントエルフにする場合、2500エーテルが必要です。
つまり5~6パック、1000~1200円の課金が必要になりますね。
とは言え、1ヶ月辺り1万の補助がある以上急がなければ1週間程度で1枚は生成出来ます。
そこにトレードが実装された場合乙姫=エンシェントエルフが等価値で交換されることでしょう。
1000円の課金が見込める所をユーザー間で終了させることによって運営に得がありません。
トレードが可能となる最低条件として分解と生成の廃止です。
そうしない限り、トレード用のカードを用意する為に課金を行わなくなりますよ。
私自身、もしユーザー間のトレードが実装されたり、特定クラスのカードしか出ないパックとか出たら
無課金ユーザーから課金ユーザーへ華麗に転身してもいいかなと思っているのですが。
現在の仕様だと課金しても効率悪すぎるよなーと課金を躊躇してしまいます。ちなみに現在無課金です。
そんな事したら廃課金が減って運営的に美味しくないんでしょうか?
でも今まで無課金だった人達が課金するようになったり微課金の人が増額したりすると思うので
そんなに悪くない案だと思うんですけど・・・。
あとはサーバーの問題とかシステム的な問題とかでしょうか。素人なので皆目わかりません。
ユーザー間トレードが実装されたら、シャドウバースはもっと盛り上がると思うのです。
皆さんはどうお考えになりますか?
とてもわかりやすい説明ありがとうございます。 こうやって完璧な説明をされてしまうとグゥの音も出ません。 私は現在無課金なので色んなクラスをランダムで強要してくるミッションはクリア出来る気がしないんですが、さすがにそれは無課金でやってるくせに贅沢言い過ぎだ、となるのでしょうね。