質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

yuu Lv46

ネクロは弱いとかいうのが最近のトピックの流行りなんですかね^^;
初期のミッドレンジの強カードは今でも普通に強いですよ
ミッドレンジ~コントロールの間くらいのネクロで勝てない相手は基本ないですしね。(むろん事故ったり色々で負けることもありますが)
ネクロが強くないと感じる人が多い理由はいくつかあると思います。
1アグロネクロが弱くなった
(これはひとえにエイラのせいですね・・・残念)
2ミッドレンジ~コントロールはプレイング難易度高い、なぜならフォロワーのサイズや単純性能でロイヤル・エルフ・ビショップに負けるから。適当にやってても勝てない
(はっきり言ってデッキメイキング及びプレイングの技術が要求されます)
3ミッドレンジ~コントロールはどれに対してもある程度対応可能だが、逆に言うと圧倒的な強みはない。
いつでも攻め手には回れない。結構な確率で捌かなければいけないし、泥仕合覚悟になる相手もいる
(相性優位に立てるカードはあるけど、、そもそも相性が良い相手というのはない。)
相手を選ばず戦えるのがコントロールの強みなのですが、凌いで捌いてその先に勝ちが見えるというデッキなのでやってて優越感には浸れないでしょうね。

で、そうですね ネクロが勝てるようになるためには・・・
6マナ5/6でファンファーレネクロマンス6、相手のフォロワー全てをマイナス2/2するくらいのフォロワーがいてもいいんじゃないでしょうか
強烈な乙姫アンチカードですね。まあ壊れと言われても仕方ないですが・・・

Q:なんかもうネクロが強くなるビジョンがみえない

ドラゴンとかはジークフリードとか実はぶっ壊れってカードあって次パック次第ではどうにかなりそうですけどネクロってどんなカード来たら強くな流と思いますか?消滅でメタられている以上、どうしようもないと思うんですけど....

  • ギオン Lv.17

    ネクロが強いんなら全体使用率が10%以下になるわけないんだよなあ。まあネクロが弱いのではなく他がネクロより強化されただけだと思いますが

  • ドラッツェ Lv.25

    エボルヴで追加されたカードが軒並み微妙だったせいでインフレに置いてかれましたね

  • yuu Lv.46

    使用率は関係ないと思いますけどねえ 要は単純に強いカードがほかのリーダーに増えたということでみんなが使ったと、それだけじゃないですか?実際今は前のセットの最強コンビの乙姫セージが戻ってきましたし、一時の使用率なんて強さとは関係ないですよ。

  • オラオ Lv.25

    ちょっと思うんですが、プレイング難易度が高くてメイキングが大変ってのは弱い部類にはいるんじゃあ?最高値だけ高くても平均が低いとそれは弱い部類なのでは?

  • 花桃 Lv.9

    プレイング難易度……コントロール……冥府……うっ、頭が

  • 退会できず放置 Lv.5

    使用率は単に環境にビショが大量生産されてるからってだけで、それは全く強さには関係ない。それとプレイング難度高くて構築大変でも、強くなれるのであればそれは強い。使いこなすのが難しいのと弱いはイコールで結べるわけがない。ネクロが強いか弱いかで思考停止するんじゃなく、ビショが天敵すぎるから現環境では相対的に弱くなってると考えればいい。全クラスでみればビショ以外には安定して戦えるほう。正直、ビショvsネクロみたいなあまりに有利不利が明確すぎる組み合わせが一つだけ存在してるという運営の調整がおかしいってだけ。逆に徹底的に各クラス間の相性をじゃんけんみたいにしても面白いかもしれん

  • yuu Lv.46

    あとは単純にエイラとかセラフにコントローラーの皆様がいってるのも使用率が低い理由でしょうねぇ。ライフ回復の優秀なカードがいっぱいありますからね。 除去も全体除去持ってますしコントロールとしてはビショップのほうが強いかもしれません。ネクロの強みは対コントロール的な動きもできるところで、超越や冥府への相性は若干ビショップよりもいいはずです。その辺を突き詰めてデッキを作られるといいかと思います。簡単に強いというのも面白いとは思いますが、難しくて強いのも面白いですよ。

  • ドラッツェ Lv.25

    そもそも最高値高いのであれば、トップクラスの人達が集まる大会で使われるはずなのに現実では真逆で採用率は最低クラス ビショップ以外には戦えるのであれば普通に採用されてもおかしくない、現環境で一番多いのはエルフなわけで しかし全然採用されない現状、ビショップ以外にも勝てないという事になる 正直いろいろな人がごった煮状態のランクマッチより精鋭が集まった大会の結果の方が余程信用に足りますよ

  • yuu Lv.46

    大会で使われないから弱いという見方は確かにひとつの事実かもしれませんね。ただし、コントロールネクロはビショップにも勝てますしエルフにも勝てますよ。 一言でいうと、勝てるのと使われるのは違うと言うことですね。 例えばレイジで考えた場合、直前でアグロヴァンパイアがかなり流行っていた事を考えたときに、エイラとネクロどちらがアグロヴァンパイアとの相性が強いかと考えると明らかにエイラが有利ですし、そのエイラを刺せるデッキで考えるとネクロより冥府が強いという考え方になりますよね。 大会というのはそういうメタが回っているので、

  • yuu Lv.46

    失礼、途中で送信してしまいました。残念ながらネクロがその輪の中に入れなかったということですね。まあなんにせよみんなが手のひら返すほど強くならなくてもよいので、何か新しい面白いカードが出るといいかなと個人的には思います。 誰かもいってましたが4コストがもう少しほしいですね。

  • ドラッツェ Lv.25

    いやそれ結局勝ててないってことじゃん、それはメタにするにしても他のデッキの方が強いって事 他のデッキの方が勝てるって事は逆を言えばそのデッキは弱いという事に直結する、大会はみんな勝つためのデッキを組んできててその中で勝ち残ることも選ばれる事もないクラスのどこが強いのか 勝てる勝てないっていうのは勝ちが拾えるかもーとかそういう時限の話じゃない、各クラスから出てくるデッキ相手に十分勝ち越せる勝算があるかどうか そしてその中から勝てると認識された選りすぐりのデッキが大会で使われてる エルフビショップは勝てるから採用多数、ネクロヴァンパイアは勝てないから不採用、それだけ 普段のランクマッチならガチガチに固めてない遊びの様なデッキで混ざってたり、プレイングも精錬されてない人もいるからネクロの中でのガチデッキ組めば平均以上に勝てるかもしれないが、大会ではそんな人はいないから勝てない それが現れるのが結果なわけ

  • yuu Lv.46

    大会という賞金と名誉がかかっている試合でより勝てるデッキを選ぶとするとなったときに、さっき言ったメタの流れになっただけで、だからといって普通に戦って勝てないってのは違いますよね。 あなたは大会で勝てるデッキがすべてといいますが、自分自身は何がしたいのですか?大会でネクロがロイヤル以上に使われて他人が優勝するのが望みですか?私はそれには正直興味がありません。目の前のゲームプレイで勝てればいいのですよ。実際それなりに勝ててますし。 もちろんネクロが強くなるのは歓迎ですが脳筋の人とか、他人のデッキをまねすることしかできない人が何も考えずにプレイしても勝てるくらい強くなっても、どうでもいい有象無象が増えるだけでなんの良いこともないので、使用率とか、他人の結果には興味がありません。(もちろんメタは読みますよ、そういう意味では興味はあります) 結局勝ててないとおっしゃいますが、勝ててないのはだれだか知らない他人で私は普通に勝てますよ。さきほどもエイラ二枚とオリヴィエまで出てきたビショップにサレンダーしてもらいました。 もちろん負ける時もありますけど、最強のデッキなんて存在しないししょうがないですよね。大会の結果を鵜呑みにして使用率が高いから強くて他人が使わないから弱いという考え方も正しいですがそれは統計学であり、戦術ではありません。統計学ではプレイングの腕はあがりません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略