質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

初戦のみランダムでその後の4戦は交互にすればいいと思います。
初戦先行なら後攻、先行、後攻、先行。初戦後攻なら先行、後攻、先行、後攻。
この方式とるならランク差は仕方ないかなと思います。マッチング数が減るのはユーザー離れになるので。
メリットは安定して2勝以上を稼げる。デメリットは5勝がかなりキツイ

Q:2pickはどう変わるべきなのか?

タイトルの通りです。
カードpick自体は運が絡むとはいえ、そもそもの醍醐味でいじるべきではないと考えています。
しかし、それを抜きにしても現在の2pickは運に左右され過ぎな部分がないでしょうか。
先攻・後攻の勝率の違い、低ランク、高ランクとのマッチングの運などなど...

みなさんの考える2pickの理想の形を教えて下さい。

  • 破壊王 Lv.25

    その方式取ると2戦目以降に組み合わせの制限が出来てマッチしにくくなるんじゃないか?

  • いりたく Lv.23

    2pickしてる人が綺麗に次戦先行と次戦後攻に分かれるのでマッチングすると思います。 例えば初戦先行側の5戦目と初戦後攻側の3戦目のマッチング。初戦先行側4戦目と初戦先行側5戦目のマッチング。みたいな感じでマッチングの種類は豊富にあると思います。 5戦目終了した人は適当な人とマッチングして相手が先行か後攻決まってるならこちらはその反対。決まってなく同じ5戦目終了者同士なら完全なランダムで先行後攻決める感じかな?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略