質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

勝つための戦術しての煽り…はブラフ(はったり)に入るかどうかで印象が違うかも。
リアルのTCGではブラフは自分もよくやりますし、相手がそういう感じの時、持ってるか持ってないか今までの行動などから読む(予め読んででおく…のをまたプレイングでry)のはこの手の対戦ゲーの醍醐味かなと。
相手に未公開領域についての判断狂わせるのは立派な盤上戦術(?)、スポーツならフェイントに当たる要素だと思ってますし、それを匂わせる目的のモーションのやりとりは楽しいですが、感情そのもの乱す目的のみでやってるんだとしたら、それは盤外戦術、否定まではしませんが、あまり紳士的ではない気はします。同じ理由で、長考は良いけど遅延は嫌い。
とはいえ、相手の顔も声も無い上、ミスタッチもあり得るのに、どっち目的かなんてそうそう判断しようが無いんですよね。相手のモーションはもれなく言葉通りの挨拶かブラフと受け取り、長考は長考とみなしてます。

Q:煽り行為の是非について

勝ち確煽りは相手を不快にさせることのみが目的ですが、プレミや長考に対する、ミスを誘う目的の所謂盤外戦術としての煽りは許容されるべきであると思いますか?
決して行儀の良い行為ではありませんが、競技である以上勝ちのためにあらゆる手を、盤外も含めて尽くすのは一概に悪であると言いきれないというのが自分の考えです。しかしそれを許容するなら、定義的には切断や遅延行為も許容されてしまうのではないかと悩み、質問させて頂きました。
盤外戦術は有りだと思いますか?また、許容するしないの境界はどこにあるのか、皆さんの意見を聞かせて下さい

(注)煽り等を推奨するということではないです。また、切断、意図的な遅延については絶対的に許されるべきではないと考えています

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略