質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

dorototo Lv14

同じくらい(?)のBP帯です。

どうすればBPが溜められる?という質問ですが、
「強いデッキを使う」「使い込んでプレイングを磨く」
この2点だと思います。

私はお使いのデッキの中では疾走ガルラを推します。
安定感や爆発力の高さ、下記のアレンジで苦手デッキにもある程度戦えるようになります。

エンバレ(1〜2枚差し)、教会の護り手(2〜3枚差し)が入っていなければ差して使ってみて下さい。エンバレは説明不要だし多分入ってるので割愛。

教会の護り手は序盤のアグロロイヤルエルフに(無いよりは)強く出られます。
よくある状況は攻撃力1を並べた相手が何もせずにターンをよこしてきたり、ベビーエルフメイの効果を無効化or出すのを抑制です。

素出しで守護持ちなので、相手の疾走による突然死も防げます。進化権を使い切った後の忠犬や悪行おじさんよりは仕事をするでしょう。

アミュレットを並べつつ守護を置けるのは中々強い動きみたいです。

自分はこれで昨日9連勝です。
ただこれもその日の調子やマッチング次第なので参考までにどうぞ。

Q:BP20000から動かない。どうすれば…

頑張って21000程度までいきましたがそこから連敗に連敗を重ねて気がつけばまた20000です。超越や冥府とよく当たるからアグロ系にしよう→デッキ変えた途端に今まで一度も当たったことのない秘術ウィッチや陽光サタンと当たりだす。当然のように負ける→じゃあ超越使おう→変えた途端にアグロヴァンプ、疾走ビショと当たりだす。当然のように負ける→はぁもうエイラビショorセラフ使おう→ミ ラ ー マ ッ チ。

どうしたらBP溜めれますか?
使ってるデッキは御旗ロイヤル、コントロールロイヤル、超越ウィッチ、メアリーコンヴ、疾走ガルラ、セラフビショ、エイラセラフ、フェイスドラゴンです。

  • 獣の奏者 Lv.20

    自分も護り手2のバレッジ1でやってました 同じ考えの人がいたんですね! 護り手強いんですが、アグロヴァンプ相手の時はヴァンピー進化で除去されるので割ときつい気がします

  • dorototo Lv.14

    こちら先攻4Tで護り手+1コスアミュを置いた後→ヴァンピィ進化眷属とかですかね?まぁその場合はしょうが無いですね。ただ悪行おじさんや、見習い進化+忠犬など、結構挽回可能な選択肢が多いと思います。 後攻の場合は、4T護り手を素出し進化で殴らないのも選択肢の1つになると思います。相手に攻撃力5点以上や複数カードでの処理を迫れます。攻撃力5点以上の場合ステータスは5/4だと思うので相打ちですね。あと舞踏がありますが、相手はppを使い切り、残りの雑魚フォロワーで殴るのみなので、十分な時間稼ぎだと思います。 後半になればなるほどこちらが有利なので、攻めの姿勢で守護を切って耐えまくるというのも一つの手だと思ってます。

  • 獣の奏者 Lv.20

    その通りの状況でした! やっぱりしゃーないですよね(´・_・`) dorototoさんのコメントの後半部分は納得の一言です! 御旗ロイヤルなどにはバレッジ欲しくなりますが、護り手三枚積みも検討ですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略