質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Lv4

そもそも事故率がかなり高いなんて思ってる人はちゃんと確率を計算して言っているのだろうか。フルマリガンした場合、超越が手札に来る確率は3ターン以内で50%を超えるし、しかもマーリンなどのサーチカードがあり構築を工夫すれば、元来のウィッチのドローソースの豊富さも相まって「安定」してフィニッシャーと超越を呼び込める。デッキに対して考察が足りないとしか言えない。そもそも超越が嫌われているのは、2つ理由があって、まずひとつにデッキ構築の幅を狭めている件。
超越冥府がなければ抑止力が~なんて言っているのは論点違い。超越に対する対抗手段がまずデッキをアグロorフェイスよりにしなければ存在しない時点でもうおかしい。これがデッキ構築の幅を狭めている原因。いわゆるジャンケンゲームを産み出している
2つ目、個人的にこれが一番大きいと思う。それは超越の構築から必然で起こり得ることで、とにかく除去スペルを多用しながらブーストをかけていくデッキスタイル。これをやられるとつい「壁とヤってろ」と言いたくなるまでのプレイヤー同士のやり取りの無さ。カードゲーム?なにそれ?状態。このゲーム性のないやり取りは過剰なストレスにならないのだろうか。そもそも他のデッキにも自分のムーブを押しつければ勝ちのような構築はままあるが、それが許されているのは対抗手段が「デッキ構築に支障を来さないレベルで」存在しているから。対抗手段がない状態でこんなことをされたら、構築自体を編成し直さないとそりゃ無理に決まってる。いまの超越が存在してるかぎりジャンケンゲームはなくならない

Q:超越ってナーフできないよね

例えば超越した次のターンは超越できないとかpp半分しか使えないとかされるとウィッチが勝ちにくくなるし、かと言ってこのままだと過剰なストレスで俺が禿げる

次のパックで対策カード出ると思いますか?

  • つんつん Lv.17

    そもそも計算がおかしいです。超越「一枚」3ターンまでに引けてもフィニッシャー二枚orもう一枚の超越がいないと話にならないですし、その一枚すら50%でしか引けないんですけど。

  • ゲーム太郎 Lv.2

    超越が一枚完成してればもう一枚はコスト10でもいいしフィニッシャーもフレデスは途中に引いても3、4回スペブすれば充分使えるしで事故らないと思うんですが

  • 名無しさん Lv.14

    計算苦手なんで、確率云々いわれるとつらいんですが、超越の事故率は高いと思っています。 その反面、豊富なドローソースによって分回る確率も高いと私は思っています。 個人的な感覚として、どんなデッキでも分回る確率は大体1割くらい、アグロだとそこそこ回るのが7割、事故2割。コントロール系だとそこそこ5割、事故4割。 でも超越は事故4割、そこそこ3割、分回り3割ぐらいに感じます。 そして、分回ると手が付けられない。 6割以上がアグロ系のデッキを使う環境だからこそ許されていますが、アグロ・コントロール・エキストラウィンの比率が1:1:1なら、相当ぶっ壊れだと思います。

  • ああああ Lv.4

    自分の出したフォロワーが除去されるのそんなに嫌なのかね それだってプレイヤー同士のやりとりでしょうに。 やられるのが嫌ならカード一覧でも眺めてたらいいんじゃないの?

  • ターンブルブルー Lv.154

    フォロワー除去にもスペルブースト要るから 下手にフルマリガンなんてできないし、フォロワーが並びまくる中盤以降に8回スペルブーストするのは厳しいし フレイムデストロイヤーと超越の組み合わせの打点はだいたい18で、超越引くためにマーリン、除去のためにレヴィやゴーレム なんかを進化させるとさらに打点が下がる。 マジックミサイルやエンジェルスナイプを除去に使うこと普通にある フレイムデストロイヤーは中盤に引いても5、6回はスペルブーストしないと超越と一緒には使えないことも多いし、超越とフレイムデストロイヤーが一枚づつしかないことも多くて、それでは意味がない

  • ごま油 Lv.6

    単に除去されるのが嫌なわけでは無く、1〜10まで殆どそれしかしてこないのが嫌だと言っている 土ウィッチや陽光のように盤面にフォロワーを並べて除去してくるようならまだやり取りがあるとも言えるが、超越の場合はこちらからは干渉も防ぎようもほぼ無いスペルでの除去を終盤まで延々と繰り返しつつ、自分は超越発動への準備を着々と進め、最後には一方的にフィニッシュ。こんなものをやり取りだと言える訳が無いし、嫌気が刺さない訳もない

  • ゆうき Lv.3

    自分が楽しくないと糞デッキ扱いする屑

  • Lv.4

    フルマリガンしただけでも超越一枚ならこのくらいでハンドに来ますよという仮定の話です。レヴィや雷撃などの優秀なカードの効果も相まって、ブラスト非搭載の圧縮型超越も増えてますし、今や超越にクズ鉄いれるデッキなんかもあります。中盤以降こそ握撃や導き連打でドロー&スペブしやすくなるものだと思いますし、そこからの知恵や蓄積、さらにスペブのスペブで、最終的なフィニッシャーと超越のブーストなんて中盤引いても8、9、遅くて10で十分です。超越使ってて打点が足りないのはデッキ構築かリーサルの問題としか言いようがない。そもそも進化権をフレデスやリーサル掴むのに使うのは稀だと思います。

  • あとりえ Lv.57

    確率とかどーでもええねん 超越使いは直ぐにジコガージコガーって言うけどそれはコントロール系のデッキならどれも同じだからな?

  • フィルライト Lv.7

    そうどれも同じなわけ、超越だけが特別じゃないってわかってるじゃない。

  • あとりえ Lv.57

    事故率が同じなんだろうってだけで、 コントロールにしては明らかに早すぎるんだよ。 そこは同じじゃあないんだよなぁ…

  • つんつん Lv.17

    突っ込み所があり過ぎる、、、w 強い弱い、つまらないは置いといて、事故率の部分についてだけ触れますね。くず鉄は超越の速度、に関係ありませんし、入れてない方が多いです。事故率とも無関係です。ブラスト非搭載だろうがなかろうがこちらも超越の速度に関係ないばかりか噛み合わない場合事故る可能性が高まるものです。構築によりますが握撃なんて一枚、二枚以上なんてあまり見ないし、連打なんて出来ません。マーリンもある中で手札溢れない様に導き連打出来る機会もあまりありません。スナイプ等もフォロワー処理に使わざる得ない機会が多く、超越2枚+7/7使っても16点しかないので進化権使っている場合他のカードも必要です。除去札だけでなんとかなっている場合、フィニッシャーに進化権使う事も普通にあります。 配信見てても事故る事は多々見かけます。使ってる側から見れば一目瞭然ですが、机上の空論で、相手の立ち回り含め上手く回った前提で事故率が低いと言ってますよね。環境に文句を言うだけなら良い事だと思いますが、●●が●●で●●だから事故率低い!だの強すぎる!!だの思い込みで事故率低いとかわけわかんない理由がさも当たり前みたいに語るのは辞めて戴けませんか。

  • やまし Lv.1

    延命のために超越使っちゃっても勝てる場面はあるし事故ってのがそもそも何なのか 一部のデッキは相手がどんなハンドだろうが知らないけどほぼ積みに近いから言われてるのに

  • 世界一位 Lv.19

    除去されるのが嫌なら育成ゲーでもやってりゃいいのにアホだなぁ 明らかにゲーム向いてないのになんでやっているのか

  • アイン Lv.18

    除去される事が嫌なのだと本気で思ってるならもう少し日本語の勉強をしましょう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略