質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

 各リーダーのコンセプトの強化や、コンセプトを利用した効果を持ったカードの追加が来て欲しいですね。
 特にヴァンプが環境的にコンセプトを活かし辛いのが勿体ないと感じています。

・エルフ…1枚プレイ後や3枚プレイ後に出すことで効果を発揮するカードの追加。
(使いやすい0コスフェアリー生成効果来ないかな)
・ロイヤル…場にいる兵士を手札に返すか破壊するかで召喚できる指揮官や、指揮官が居ることで効果を発揮する高コスト兵士等の追加。
(奴の屍を越えていく系指揮官)
・ウィッチ…コストダウン系でスペルブースト数に制限の有る強力なカードや、0コストを超過した分さらに効果の有るカード等の追加。
(無いと思うけど、超越があわせて制限つけられるならその分強力な効果のカードをば)
・ドラゴン…ファンファーレでPP加速のフォロワーや、PPを1ターンの間だけ加速させるがラストワードで元に戻るカウントダウンアミュレットや、PPを減らしながら出す強力なフォロワー等の追加。
(減らしながら出す効果が有ると7~8コスなんかにも覚醒時効果をつけられると思う)
・ネクロ…ネクロマンス効果のレジェを…あとは上限になるまでネクロマンスの数だけ回復したりドローしたりするカード等の追加。
(レジェは有る意味ケルベロスや骸の王が墓地肥やしでシナジー有るけど、消費は無いからなぁ)
・ヴァンプ…ターン開始時に自分の場のフォロワー1体か自分のライフか選んで3点ダメージ+ターン終了時にドロー等の自傷系アミュレットや、同じように自分の場のフォロワーか自分のライフか選んでダメージを与えて出せるフォロワー等の追加。
(自傷系は代償を払ってライフを守るかあえてライフで受けるかの選択が有って初めて有効に作用すると思うの…)
・ビショップ…高コストの強力なカウントダウンアミュレット等の追加
(スカルフェインが猛威を奮いそう)

 わりと適当に書いてますけど、ヴァンプのは何で無いんだろって思ってたカードなんで欲しいですね~。
 長文失礼しましたm(_ _)m

Q:次のパック

今回のカード追加はテーマを進化としていましたが、次はどんなテーマになるでしょうか。
真面目な質問ではないので適当に答えてくんなまし。

  • エルルーフ Lv.23

    ターン開始時にPP1コスト分消費するか自壊するかっていう様な維持コストの概念が無いのは、処理が重くなるから無いのかな?カードゲームでは良くある物だと思うけど。例)アップキープ開始時にコストとして~を支払えない場合はこのカードを生け贄に捧げる

  • にっしー Lv.26

    カウントくっそ長いアミュレット追加でスカルフェインさんが輝ける未来を!

  • フォルトナ Lv.18

    ヴァンパイアで「0コスだけどライフ2消費の2/2フォロワー」とかあってもよさそうですね。

  • エルルーフ Lv.23

    >フォルトナさん んーそのままカードになると手札切れがマッハなんで、4コスト辺りのフォロワーの、進化時効果で手札に入ってくるようなタイプが良いかもですね。それなら疾走付きで有っても良いかも知れませんし、強すぎるなら進化するフォロワー自体のスタッツは増えないとか、元々が少ないとかで調整できますし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略