質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

たけ Lv20

ゲームスピードが早い=短時間でプレイできる

パズドラのようなソロゲームと違ってプレイの中断できませんから、1試合の平均プレイ時間が長くなると、相対的にプレイヤー数は減るでしょうから、ゲームスピードは現状維持が好ましいかと。

Q:ゲームスピードについて

私はシャドウバース全体のゲームスピードが早すぎると感じています。
5ターン決着も珍しく無いアグロデッキと、8ターン程でほぼカウンターが難しいフィニッシュコンボを決める冥府超越の板挟みで、コントロールデッキどころかミッドレンジデッキすらかなりアグロに寄せたものでなければ環境に残ることは出来ていません。
例外といえるエイラビショップはユーザーから多大な批判を受けているため、今後この手のデッキが登場しない可能性も考えられます。

しかしながら、携帯アプリゲームであることを考えると長い試合が多くなるのは好ましくないという意見も確かです。
また、私が早いと感じる環境の中でもメタゲーム自体はちゃんと成立していますし、リーダー毎の使用率の差はあれバランスが崩壊しているとは感じられません。
このゲームでは、6~7ターン目に決着を狙うデッキをミッドレンジと定義していると考えることも出来ます。

そこで皆さんに質問です。
1.今のゲームスピードをどう感じますか?
2.そのゲームスピードを改善、または維持する為にどのような調整を運営に希望しますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略