シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
非常によく言われていることですが、相手をしている側からはソリティア、独り相撲に見えるので対戦ゲームをしている実感が湧きづらいんですよね。
また現状の勝率や強い弱いはさておき相手の手札に干渉するカードは存在しないので、どうしても妨害できず一定の速度を出せる構築が求められます。相手の除去カードを打たせなければ、という意見もありますがフォロワーを並べて殴らざるを得ないテーマだとそれもできません。コントロール系のデッキではいかに守護を立てても除去を得意とするウィッチでは突破する手段も多く、どうあがいても防ぎきれない場合が多いです
直接的な対策不能、一部デッキを完全に否定しかねないテーマであること、決まった際に攻撃・防御の応酬をさせない理不尽な敗北に見えることが嫌われる原因だと思います。実際は超越を準備している側は限られたカードの中でいかに時間を稼ぎ攻め手を用意するかの応酬をしていますが、非公開情報の手札の中で行われているので相手にはわかりませんしね
私個人としては、ハンデス、リロード、他どのような手段でもいいのでセラフに対するオーディンのような対策カードが誰でも使えるような調整でリリースされれば多少ヘイトは下がるのではないかと思っています。それまでは仕方ないのでデッキ速度を上げた構築にして轢き潰すことで楽しませてもらおうと思います
私の周りではサタン熾天使と並んで嫌いってよく聞きます。
「出したら勝つってロマンカードだろ。サーチ無かった初期エグゾディアって誰も使わんけどカッコよかったろ? 決まったら自慢だろ? 終盤始まるとよく出てきて積んだの台無しにするエグゾディアてカッコいいか?」
こう言われて成程と頷かされました。
私はこう。
フォロワーって多かれ少なかれ愛着ってモンがあると思う。
それを一方的に殺され続けるゲームってどの辺りが面白いの?って。
顔は別に体力無くなったら負けってだけで、減る事自体に嫌な感情を持つ人は少ないと思う。
でも自分のキャラクタが出した端からただ殺されるのをゲームとして楽しめないよなって。
皆さんはどう思います?
また、逆に超越ウィッチ相手にしてて”楽しい”と思えるような考えって、どんなのがあります?
このゲームにメタモルポッド出てみ? 誰もシャドバやらなくなるよ?