シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
僕もランプドラゴン使ってて新環境でビショップ増えてアイラが決まらないようになり、似たような質問をここでしたことがあります。
結果、ランプドラゴンであれば託宣アイラは三積みがど安定という意見が多かったですし、僕も今はそれで納得しています。
理由として、ランプ前提で考えているのにランプカードを抜くのはやはり不安定になるということ。
次に、ビショップ相手で必ず消されるかは相手の引きとプレイングによりけりであり、それ以前にビショップ以外と当たることももちろんあり、そういう場面ではやはりアイラがいた方が心強いという点です。
ついでに言うと、最近は竜の知恵がいい仕事してくれます。アイラに限らず、後半腐るカード(ジークさんのおかげでリザードやブレイジングブレスが腐りにくくなったのは良い傾向です)をチェンジ出来るのが強いです。いままでは神龍などを入れたりもしてましたが、7コストだとそのあとの動きが弱いのに対し、10ppからだとフォルテやウルズなんかを引いてきて勝つこともあるので、ピン差しないし2枚差ししとくとわりといい感じです。
A0のドラゴン使いです。皆さんにお聞きしたいのですが、託宣とアイラそれぞれ何枚ずつデッキに入れてますか?自分は託宣3枚、アイラ2枚入れています。理由はアイラ3枚は重いと感じたからです(ビショップに消滅くらう、序盤に引けない)。皆さんは何枚ずつ入れてますか?出来ればその理由もお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
もっと見る
返答ありがとうございます^^下の方にも紹介していただいている、竜の知恵を使ってみようと思います^^