シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
相手のデッキが何なのか理解していればこのターン最大ダメージがいくつ来るのか予想出来るはず。
また、自分の手札と場から相手に最大何点ダメージ与えられるか計算できるはず。よく言われるリーサル計算。
自分はリーサル圏に入らず相手をリーサル圏に入れれば勝ちです。
お互いにリーサル圏なら引き運次第ですね。
あとはアドバンテージの理解も必要。このホームページに簡単に説明がありますけど一番大事なことです。
上手い人の動画を見てなぜこの行動をするのか、理由を考えてみましょう。解説してくれる動画だと自分の考えとの違いが分かりやすいかも。
今Aランクなんですがあんまり勝てなくなりました。
デッキは全リーダーを気分で使ってます。
どのリーダーでも負けるときのほとんどは相手ライフが15以上残っています。
相手の場にフォロワーがいるとライフを削るより除去に行ってしまうのが原因だと思うのですが、こちらのライフが削られることを考えて不安になり除去に走ります。
そこで質問なのですが相手の場にフォロワーがいるときに「ライフを削りに行く」、「フォロワーを除去する」の判断をどのようにしているか教えてほしいのです。
様々なカード、状況があるため答えるのが難しいかもしれませんがよろしくお願いします。
これまでなんとなくで戦ってたんですが… やっぱりそれでは厳しいんですね 基本から勉強してみます
そですね~。なんとなくではちょっと無理(笑)まずはアドバンテージを理解するほうが先かも?アドバンテージを取れるようになれば少しはライフかフォロワーか分かるようになります。まあ、そこが出来てもさらに悩むようになるんですが(笑)使うデッキにもよりますが、フォロワーで殴るデッキなら盤面を取り維持するのが重要です。2対1交換していけばスキができてライフ殴れるはず。あとは除去や全体除去に注意ですね。練習あるのみがんばれー♪