通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

kuroso Lv14

A1で、秘術ウィッチを使っています。
一つ目に、私の負け方としては、超越か、アグロバットなど早いデッキや序盤にライフを削られ最終的に負けるというパターンが多いです。
超越に対しては正直打つ手はないですが、早いデッキなら対処のしようがあると思います。
二つ目に、勝ち方は相手の息切れや後半のゴーレムの連打で勝つという多いです。(稀に後攻4ターンレミラミ、5ターンパメラというパターンで押し切れることもありますが)

この二つを考慮すると、序盤を凌ぐことがキーポイントだと思います。そこで地列弾を抜いて、ルーキーアルケミストを入れることを提案します。印が無くても2/2/2なので、素出しで充分使えるので、序盤が厚くなります。
またゴーレムプロテクションは一枚で良いかなと思います。なかなか有効に使える場面が少ないと、私が使っていて思いました。
それとオリヴィエがいるのならば、進化権を多く使うことができるということで、マジックミサイルでは無く魔女の雷撃でもいいかもしれません。

あとちなみに、私はサタンとエンバレをピン刺ししています。サタンはフィニッシュ力が弱いのを補う為。
エンバレは、アグロバットのコウモリを処理し、ダメージを防ぐ為です。後半どれだけゴーレムで固めても、直ダメしてくるヴァンパイアには勝率が良くなかったので(°_°)

参考になれば嬉しいです!

Q:秘術ウィッチ診断お願いします!

A0で秘術ウィッチを使っているのですが、勝率が3割くらいしかありません、、、
何か改善点などあれば教えてください!
辛口コメント大歓迎です^ ^

  • HirO Lv.1

    ゴーレムプロテクションは勝ち筋の一つになるかな、と思い入れてましたが、、、確かに思い返してみると腐ることが多いですね! ルーキーアルケミストは2枚程でいいですかね? やっぱり土の印が後半に残ってないとレミラミやシャドウウィッチなどで使えなくなったらこまるかな、と抜いていました

  • kuroso Lv.14

    私は三積みしてます。出す順番を工夫して、印の消費を抑えてますね!、レミラミがあるなら2ターン目でルーキーを置いて、3ターン目土の印、4ターンレミラミなどです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
ローテーションTier2
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略