質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Cross Lv21

前環境トップだったデッキが次環境も引き続きトップを走るなんてことはカードゲームじゃよくあることですよ。
まぁ、冥府はともかく、超越に明確なメタカードが追加されていないということは、運営側も次環境でも暴れさせる気は満々だったんでしょうね。
考えてみれば、まだカードパックは二種類しかないのですし、環境を急変させるようなことはしづらかったのかもしれません。
運営としては、環境トップに同じデッキが居座っていようが、全体的には様々なタイプのデッキが使用されているならそれでいいということなのでしょう。
ま、結論としては、冥府や超越をねじ伏せる更なる強力デッキが浮上してくるのを願うか、…次のパックに期待しましょうね。

Q:結局、新環境は冥府や超越基準のゲームスピードに落ち着いたみたいですね…

10/7にファミ通のちょもすさんがマスターランク1位になったそうで、そういう理由かファミ通では現環境のランキングが付けられていました(GameWithでもやっていますが、こっちはアンケートですからね)
ファミ通さんの方のランキングが前環境でも猛威を振るっていた冥府エルフとスペルウィッチ、そして追加カードが強すぎると話題の疾走ビショップが1.2.3だそうです。
テンポエルフやセラフビショップも強力ですが、ファミ通さん曰く、翅の輝きの追加により現環境でも冥府エルフは強力なデッキであり、それと対等に戦えるのは超越ウィッチくらいであるのは前環境の通りになることが予想でき、根源への回帰のナーフのおかげで相対的に強化された疾走ビショップが今後光るだろう、とのことです。

結局、新環境前に危惧していたように『冥府や超越のゲームスピードが基準になる』わけですね、とろとろとサタンを召喚する暇も、オリヴィエでEPを回復する暇もなく、冥府エルフと超越ウィッチに怯えるゲームになるわけで、運営は何を考えているのでしょうか?

  • irrron Lv.16

    横から失礼します。超越はともかく冥府の方がメタがないと思いますが、、超越はフォロワーを出さないデッキ。あと疾走に弱いです。環境トップしかいねぇ!?暴れてるってどゆこと!?って感じ。何故tier1の評価にされているかは不利対面でも多少の事故で勝てたりする。遅いデッキは確実に勝てるからですね。冥府は次のターン除去されてもその時点で全体6ダメ。フォロワー強化での盤面対応力。リノセウス。手札、墓地に対して取れる行動がない。(ウィッチの全体消滅ぐらいだが普通に手札回されたら終わり)今のエルフなら6tで冥府も割と普通。今は圧倒的エルフビショップの2強ですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略