シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ネクロが始めた当初から好きで、
ネクロのデッキタイプ全般を使っている者です。
結論から言いますと、体感でものを語らないでいただきたい、
という所です。
テンプレから環境に合わせてデッキを変える必要がほぼない
→消滅や守護での対策が上手くなったプレイヤーが多く、
それなりに除去を増やしたり、守護を増やしたりしなければ
高ランクの人には勝てなくなっているのが事実です。
相手の盤面に関係なく、手札にあるカードを出して
リーダーを攻撃するだけでいい
→では、その方法でやってみていただきたいものです。
手札の状況に合わせて盤面を取るかリーダーを殴るか、
その選択は初歩的ですが重要です。
加えて、ネクロは墓地管理までしなければいけないので、
相手の攻撃予想から、消滅防止の体力管理まで必要です。
手札からカードを出して勝てる時など、
A0で測ったことがありましたが、20戦に3度でした。
思考時間が極端に短い分煽るプレイヤーが多い
→思考時間が短いのはクラスに関係ないかと。
それを理由にプレイヤー民度を勝手に決めつけるのは
根拠なく文句を言っているだけでは?
ちなみに自分はネクロ以外にエルフもドラゴンも使いますが、
どれも同じくらいの思考時間で動きます。
…まぁ、これは個人差在りますけどね。
プレイヤー数の多さによる相対的な切断数の多さ
→そうですね、確かに、デッキが組みやすい分、
使われる方は他のクラスに比べて多いと思います。
その為、どのクラスも仮に同じ割り合いで切断されると、
使用者が多いクラスの切断数が多いのは普通ですね。
自分が勝てる時に切断された、というのが印象に
残っているのではないでしょうか?
その気持ちはお察ししますが、
それでもそれを、あたかもクラスのプレイヤー全員が
そんなことをするプレイヤーだから、カードゲームをしていない、
などと言うことは誹謗中傷になると思いますよ。
「俺たちは考えてプレイしている」と掲示板を荒らすプレイヤー
→荒らしている荒らしていない、というのはクラスに関係なく
どのゲームにも存在するので説明を割愛しますが、
考えてプレイしている、というのですからいいではないですか。
自分も考えてプレイしていると言う人なので、
特に何も言うことはないです。
だって、考えてプレイできるからネクロが好きなんですし。
さて、色々と書かれていたので全ての内容について
回答させていただきましたが、最後に一点だけ。
オンラインゲームで民度の低さが気に食わないなら
さっさとやめるべきです。
過去に色んなネットゲーム(PC含む)をしてきましたが、
どのゲームにもそんな輩はいます。
それをわざわざ分類分けして誹謗中傷しようなどという
そんな行為も一種民度が低いものではないか、と思う人も
いるかもしれません。
純粋にゲームを楽しみたいなら、そこらへんは寛容的になって、
それよりももっと強くなるための対策デッキ構築や
対策プレイなどを考えた方がよっぽど楽しめると思いますよ。
もうすぐ新弾が頒布され、環境が大きく変わることが予想されますが、
現在の環境は、ロイヤルとネクロに大きくヘイトが集まっているのは周知の事実です。
ここまで不満を集めた理由は「デッキ構築のしやすさに対してプレイヤーの質が反比例している」ことに尽きるかと思われます。
・テンプレから環境に合わせてデッキを変える必要がほとんどない
・相手の盤面に関係なく、手札にあるカードを出してプレイヤーに攻撃するだけでいい
・思考時間が極端に少ない分、チャットでの煽りに時間を割くプレイヤー率の高さ
・プレイヤー数の多さによる相対的な切断数の多さ
・「俺達は考えてプレイしている」と顔を赤くして掲示板を荒らすプレイヤー
などなど、明らかに他クラスのプレイヤーに比べて異質なロイヤルとネクロ使いですが、
果たして、ロイヤルとネクロ使いは、カードゲームをしていたのでしょうか?
勝てれば良い人種はCPU相手にプレイをすれば良かったと思うのですが、
皆様の第1弾を通しての感想を教えてください。