質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

hosoka Lv26

「お互い幸せになる」方向で考えてる辺り優しいですね。
正直向こうは勝手に煽って勝手に幸福になっているので、別にそこまで思いやらなくていいんじゃないでしょうか。ということで、僕は相手にしないです。向こうが勝ち確っぽい煽りを入れてきても、「確定で負け」と自分が判断するまではプレイ続行してますね。
どうでもいい所でやたら煽ってきて不愉快な相手には黙って投了します。楽しむためにゲームやってるんで、不快な時間は減らしたいです。

もし何かしら返したいなー、って思ったときは、意味もなくキメエモート返しますね。個人的にはCPUが負け確局面で使ってくる「まだまだ!」とか、使えたらいいのにな、って思います。

Q:煽りエモートのうまい受け流し方

かっこいい&かわいい声優さんが感情豊かにしゃべってくれるエモートですが、やはり煽りに使われることも多くイライラしてしまうこともしばしばです
煽りエモートに対してはどのような反応をするとお互い幸せになれるでしょうか?

自分の例:

悩んでいる&勝てそうな時の煽り
→ 一呼吸おいて「よろしくね」か「ありがとう」(対話を試みる)

とどめの煽り
→ まだ許せるけどつらいので謝る&リタイア連打

煽りのちオーバーキル
→ 切断

  • てぃぷすぴ Lv.6

    「まだまだ!」は欲しいですね! 自分は挨拶、謝る、驚きのどれかでノッてあげる感じでやってます(例: 「ここで死んで頂きます。」「ええっ!?」)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略