シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
非常にテクニカルなデッキなので、テンプレ的な行動が出来ないので状況に大きく左右されます。が、質問の状況はすべて有り得るとおもいます。
①自分は冥府は3枚入れていて、1枚ないしは2枚で決める場合が多いので冥府1枚は確実に捨てています。ビショップやウィッチだと冥府が破壊される可能性もありますが、ロイヤル等が相手だと危険ですが破壊されないと見て2枚捨てる時も稀にあります。
②うちます。運命を打つ基準は墓地を増やして冥府を完成させたい時か、手札を有用なものに変えたい時です。終盤以外は手札を更新したい理由がほとんどです。手札が8枚で運命を持っていても、今もってる手札で盤面有利が取れそうならそのまま整理しにいきます。
③状況次第ですね。スペルは使うだけで墓地が増えるのでなるべく使いたいですが、ウィズパラー等はいらなかったらすぐ捨てても問題ないと思います。
今B3ランクにて冥府エルフを使用しています。
当然新たなる運命は3枚積んでいるのですが、かなりの頻度で手札でダブってしまいます。
結局それで墓地を溜めきれずに負ける、ということも結構あり、初めの方に撃っておけば墓地を溜め切れたかもしれないと考えると、何処で運命は撃てばいいのかわからなくなって、現在模索している最中です。
そこで冥府エルフ(または冥府デッキ全般)を使用したことのある皆様に質問なのですが、運命はどのタイミングで撃ちますでしょうか。
具体的には
・手札に冥府がある状態でコスト的に冥府と同時に撃つことが出来ないときに撃つか(冥府を切ることは吝かではないか)
・手札が7枚以下でも撃つか(撃って墓地30に到達しない時)
・手札にプレイしても手札枚数が変わらないor増えるカード(ウィスパラーや森荒らし等)があってもプレイするか
等々についてお聞きしたいです。
回答よろしくお願いします。