通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

A0の雑魚ですが回答させて頂きます。
質問者様の指す「ロイヤル」がフェイス速攻型なのか、環境で流行っているようないわゆるミッドレンジ型なのかはわかりませんが、まず一般的にロイヤルがやられて嫌なことから答えていきたいと思います。

まずロイヤルは総じて打点が低いため、高体力の守護は本当に処理が面倒です。筆頭はやはりゴブリンマウントデーモンですね。アレを突破しようと思うとどうしても進化に頼らざるを得ず、そこでリソースを削らされてしまうと後の展開に結構響きます。
次に全体除去です。根源への回帰、テミス、黙示録、腐の嵐、ファイヤーチェイン…と色々ありますが、テミスや黙示録のような味方も巻き込むタイプのスペルはそこまで脅威ではありません。乙姫で盤面を戻せますし、相手ライフが残りわずかならノーヴィストルーパーを強化するなどで強引に押し切ることも可能だからです。
逆にかなり悲惨なことになるのが根源への回帰で、乙姫出した後とかにこれを打たれると手札がお守り隊で埋め尽くされ次のドローも消えるという大惨事になります。

私自身、初心者の頃から今までロイヤルにお世話になりっぱなしですが、結構こちらもどう動くか考えてやってます。もちろんロイヤル動きが単細胞なのは認めますが、ロイヤル側だって一生懸命やってることは事実です。そこはわかってください。

ちなみに、個人的にロイヤルで1番つらい試合を強いられるのは冥府エルフです。冥府を打たれたが最後こちらになす術がなく、中盤の盤面処理能力もかなり高いので、速攻で決める以外ではほとんど勝てませんでした。
あるいはこちらもロイヤルを握るのが良いかと。コントロールデッキはマリガンをしくじったり、後攻を取れなかったりと運要素で恵まれないと速攻でライフ切り詰められて負けます。最近は私も良くビショップでロイヤルの相手をしますが、サタン出す頃まで凌げても、その頃には「サタンなんか出してる場合じゃねえ!」という状況になってることもしばしばです。
ミイラ取りがミイラになってしまう感じですが、ここまで使われているロイヤルには、使われているだけの強さがあります。そこを考慮してみるのも、勝ち抜くための一つの策だと思いますよ。

Q:ロイヤルに一番強いデッキ

タイトルの通りです。
ロイヤルに一番強いリーダー・デッキは何ですか?
2ピックでもランクマッチでもウジャウジャ湧いていて、即断即決ドヤ顔プレイでフェイス殴ってきて、それで負けてしまうのが本当に腹立たしいです。
ヴァンパイアや陽光ビショップが有利と言われているようですが、実際使ってみてもそれ程勝率は高くありませんでした。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略