質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

抹茶 Lv2

前提)ウヌエル条件達成済、トップのカード「フェザーテンペスト」、アミュレットサーチ「光輝の宝珠」×2
1)ウヌエルをプレイ、5PP回復(盤面3、残5PP)
2)アズウォルトにスカルフェインアクセラ、フェザーテンペストを手札へ、顔2点(盤面2、残4PP)
3)雷道の神鳥を結晶でプレイ、フェザーテンペストとミュースシェフのコスト-1(盤面3、残3PP)
4)雷道の神鳥にスカルフェインアクセラ、顔2点(盤面2、残2PP)
5)0コストのミュースシェフをプレイ、光輝の宝珠を手札に(盤面3、残2PP)
6)光輝の宝珠をプレイ、フェザーテンペストとミュースシェフのコスト-1、光輝の宝珠を手札に、顔2点(盤面3、残1PP)
7)0コストのミュースシェフをプレイ(盤面4、残1PP)
8)2枚目の光輝の宝珠プレイ、フェザーテンペストのコスト-1、顔2点(盤面4、残0PP)
9)0コストのオーキッドの試験場をプレイ×2、フェザーテンペストのコスト-2、顔4点
10)フェザーテンペストをグレートタウラスを選択してプレイ相手の盤面一掃
11)グレートタウラスとミュースシェフ×2で疾走して顔9点、合計21点でリーサル

私は普段タウラスとフェザーテンペストとミュースを入れてない(代わりは教会と教皇の祭器)型を使っているので、耐性のない守護を突破できる、スカフェのコストが下がっていなくてもリーサル取れるというのはこちらの型の強みだと思いました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略