シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
デッキの分類と性質。
構築時に選ぶカードの優先性を考える話ですな。
ドラゴンなら託宣とか、昔ならそれに足して水竜神の巫女とかになるのかな?
昔はドローカードやサーチカードが限定的だったから、手札に来て勝率を上げるカードって性質は今よりも意識できる環境だったんじゃないかな?
MTGの動画見ててGIHWR(そのカードを引いた時の勝率)て概念があって面白いなーって思ったんだけど
今のローテとかアンリミでこのカードを引いたときに勝ててるなってカードない?
使ってるデッキも込みでオナシャス
財宝ロイ使ってて荒波の副船長に進化切ってるとなんか勝ってるなって感じがあったからこれ知ったときは合点がいった
古のローテロイヤルだとアーサーとかレイサムとか高そう 現代はドローとサーチが充実しすぎてるンゴ