シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
他の方が仰っている部分もありますが、私もOTK自体は存在していてもいいと思ってます。
また、OTKについては以下の条件を満たしているならいても全く構わないと思う派です。私怨も多分に含まれてますが。
1.リーサルターンが遅め、あるいは早めのOTKを狙う場合のハードルが高い
2.明確な弱点や、使いづらいがピンポイントな対策札がある
例えばエズディアOTKなら、
1→10ターン目以降でしか取れない、エンハスペルの隙が大きい
2→返しで恒久の天使を張られたり体力上限伸ばされまくってるとアウト
なので全然許せますし。まぁ中盤でのサブプランでルナールとかから面制圧してくることもよくありますが、まだまだ対抗できる範囲です。
逆に進化ネクロとかは、序盤から積極的に面制圧してくる癖にさらっと20点以上掻っ攫ったりしてくるし、守護出してもレイダーで逆に打点にされるし、(ついでに葬送のせいで消滅も効果薄かったりするし、)同じデッキを自分が使うと事故りまくるしで大嫌いです(私怨1000%)
相手のセッカエルフやフラグラ入りマナリアも、正直相手の事故を祈る以外の明確な対策が薄すぎる(私感)ので嫌いです。まぁセッカエルフは前期ローテグラマスに上がるときにめちゃくちゃお世話になったりもしたので何とも言えないですが……。
ちなみに疾走持ちが攻撃した時に反応するシークレットスキルみたいなのをニュートラルで配るなら、進化ネクロもセッカエルフも許せます。対策がありますし。
ちなみにこれらの所感は、私が特殊勝利特化カラミティネメシスをよく使ってるせいです。
これらは相性差と言われればそれまでですし、実際カラミティ特化ネメシスみたいなデッキが環境トップになったら、一試合の長さから手軽にできなくなって人が離れてもおかしくなさそうなので……。
それらを防ぐ意味でも、OTK自体はあっていいと思います。アグロやミッドレンジのついでのオマケみたいにしてくるのでなければ。
あ、アンリミとかいう魔境は知らないです、はい。
巷では遅延デッキを抑えるためにOTKは必要と言われる事が多いですが本当にそうですか?
遅延デッキ抑えるのはOTKじゃなくても出来ますよね?
本当にOTKは必要悪なんですか?
私は個人的にOTKは不快で嫌いなのと、OTK以外でも遅延デッキを抑えられると考えているので、必要とは思いません。少なくとも中速デッキに間に合う速さのOTKは要らないはずです。
なので新弾の度にOTKが追加されるのは開発の趣味だと思ってます。
皆さんはどう思いますか?