シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
持論としては、シスやガンダゴウザの強いバージョンが作りたかったんだろなってだけ
ガンダゴウザ持ってるかどうかの読み合いと同様に、トレランス持ってるかどうかの読み合いが面白いとでも思ったんじゃないの
自分は、シャドバが今のような全処理と空中打点の単調なインフレゲーになったのは、
盤面制圧札←除去札←除去メタ札←盤面制圧札
の3すくみが(かなり昔から)機能停止していることが原因だと考察してる。例えるならグーとパーしかないジャンケン。
今の空中戦作り上げた盤面否定は、チマドン太郎こと金クルトみたいなのから除去の過剰なインフレは感じたし、だからといって無理にグーでパーを殴り飛ばそうとした結果がいつぞやの葬送ネクロのような先5tで直接召喚絡めた超盤面つくっての完全制圧。まともにチョキを追加しなかったのが根本ではないかなと。
旧マグナスや安息の領域みたいなのを運営がまともに刷っていれば、ここまで酷いインフレも「展開はプレミ」「空で返せ」がデフォルト化するような盤面否定も起きていなかったんじゃないかと思う。
自論としてはこんな感じだけど、QAの皆さんはどう思う?
なるほど、一理ある考えだと思います。運営は7,8t以降から始まるケアと序盤から続けなきゃいけないケアの違いをわかってなかった、と。
「運営がわかっていない」という考えが一番嫌い。自分の思う良いゲームが絶対という驕りが透けて見えるから。
一応反論するけど、俺は「運営が分かってない」とは思ってないからね テスト環境だとアリアもユリアスもトレランスも面白かったんじゃねぇのって感じ、アリアブリリアントフェアリーデッキとか作ってたらアリアナーフしようと思わないだろうし
申し訳ないけどミストリオンナーフしたくせにブルータル追加するような運営はもはや自分は信じられないかな…。肝心なところを学んでないもの
一年前にカードデザインしてるらしいからまぁそういう事なんだろう、失敗しても学ぶ時間がない
らぎあくるすさんに言ったことだからあっちゃんさんがそう思ってるとは思ってないよ。まあ単に俺がどうしようもなく、わかってないとか学んでないとかいう決めつけが嫌いなだけ。物事には必ず良い面と悪い面があるから。
ナーフ前ミストリオンとブルータルは流石に全然パワー違うから学んでないって言うのはよくわからないな。あとらぎあくるすさんがブルータル発表当初あまり良い評価してなかったのを俺は覚えてるからね。意見は変わるものだけど。
ブルータルというか今のローテドラに関しては、ローウェンが悪い。呪いの火力が無ければ、回復で凌ぎ切られて、8,9Tでリーサルされる展開が増えると思う。