シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
グランプリがあるので仕方なくやってますが、正直楽しくないので離れてます
6T超越だったりがいるのでコントロールもできないし、かと言ってアグロヴァンプに当たっても7ターン蝙蝠、アンリミは何が楽しいのかわからないのでQA見てるだけです。
多様性という意味ではたしかに超越骸ヴァンプに隠れていろんなデッキをちらほら見ますけど、楽しくありませんね、大人しく他の時間に当てます
追記 デッキの変遷は ラスワ→最果て骸→デスタコント→アグネク→骸→ラスワ骸(イマココ) です 徒然なるままに書くんですが 骸に関しては3t骸もヴァンプに悪魔守護立てから返されたりAFのぶん回しの助けになったり、やってて早々に骸イーターイーターのキチガイ盤面を押し付けて5tで勝つか、なんやかんやで回されて気付いたら6T目で負けるかの状況なので、これカードゲーム楽しんでるのかな?おみくじ引いていたほうが百倍有意義なんではないかと思ってます。 こう言ったらアンリミ好きな方に申し訳ないんですけど、超越と蝙蝠、運ゲ骸がいる中でeスポーツ名乗るのは無理じゃないですかね、環境に蓋とはよく言ったものです、カードプールの増加によって落し蓋になった上にリーサル6Tなんて笑えませんけど
まぁ断言できるけど骸はつまんねぇよ、引き要求値高えしドロー弱えからな 骸デッキのドローは他デッキの100倍ストレス掛かる、もっとドローコスト軽いデッキ使った方が良い、超越は要求値高いから除くけど
骸はパ○ンコ