シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
お久しぶり、覚えてますかね?
今のマスター、と言うかかなり前からマスターは当たり前のランクであり、マスター以下の方を見たらやり始めたばかりなのかな?くらいな感じです。
グラマスについては、1ヶ月で1万mp稼いでなってた頃はきちんと勝てるデッキを握って短期間でシャドバを沢山やって上がっる人、って感じでした。
今は3ヶ月で稼げば上がれるので、ある程度のデッキを握ってちょくちょくやってればいいと言う比較的イージーな感じなので強さのための目標ではなく、グラマススリーブやおまけの新カードパックを求めてやる、ゴールのようなものと俺は捉えています。
価値に関していえば完全に自己満足の部類ではありますが、新弾始まってすぐに上がれてる方や、クラス専の方のQAに挙がるグラマス報告は参考になることも多いので環境初期のグラマスエンブレムの方は戦う時も気合が入ったりします。
お疲れ様です、リアルに3年ぶりくらいに戻ってきましたテオと申します。
久しぶりにランクマッチ潜ったらAA帯に連勝ボーナスがついててビックリしました。
ちょうどエーテルがあったので、手持ちのいらないレジェ溶かして、大枚はたいてラスワネクロ作りまして、なんやかんやて守護ビショに発狂したり、セッカにマグナスでメタ貼ってる感じで満足してようやくマスターに踏み込んで当初のモチベーションが落ち着いてふと思いました。
今のマスターに価値はあるのかな、と。
グラマスというものがあり、マスター帯の中でも更にマスターを決める蠱毒みたいな、地獄みたいな苦行があるのは分かるのですが、昔薄かったマスターの価値は今もう無いのかな?と思っての質問です。
雑談がてら答えてもらえると嬉しいです、元々雑談メインでウィズやっていたようなものなので!
例)
一つのクラスだけしか使っていないマスターには構築を安心して聞ける。(守護ビショ構築、メタ読み等など)
お久しぶりですじゃみさん、もちろん覚えていますよ! 他のみなさんもグラマスについてはそう仰ってますね、グラマス当たることはないと思いますが当たったら胸を借りる気持ちで行こうと思います。 まっすぐ上がってる方は環境読みだったりが非常に上手いということもありますからね、腕の見せ所という所でしょうか
進化ネクロが一強に近い状態だったので、そんな中でもドラゴンのグラマス報告があって参考にさせてもらったりしました。今はネクロがナーフされて混沌としてる感じですね。守護ビショが注目されていますが環境が固まってないので色々なデッキと戦えて一番楽しい時期とも言えます。