通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

現状こんな感じ
採用理由は↓
・プレデターゴーレム←不採用
理由:
ローテ秘術は性質上手札消費が激しくて、
「一気にリーサル出来るカード」か「有利交換出来るカード」を優先して採用したいってデッキになってる。
この性質上場のスタックは「アシッドゴーレム」か「オリハルコンゴーレム」に優先して使いたいので「土の秘術3でリーダー3ダメ」しか出せないプレデターを採用する余裕が無いため不採用にした。


・スクロールウィザード←"現状"不採用
理由:
効果は強いから採用したいカードではあるけど、
3/3ってスタッツがネックになってる。
俺のデッキの場合進化権を優先的に切りたいのが「アラエル」「強欲の魔女」「炸裂の魔女」>「クレイソーサラー」>「スペリオルコントラクター」>「グレートマジシャン」(EP回復持ってる為)
って順になってて、
『スクロールウィザードを出して進化して盤面処理せざる負えない』
って状況が本当にとても困る。

アディショナルで2コス位のEP回復秘術サポートが来たら採用したいと思ってる(マナリアシャンデリアンはちょい併せ辛かった)


・ハリケーンゴーレム←採用中
理由:
コイツのドロー性能は現状唯一無二なバランスになってる。
「2コス、1ドロー、1印生成」って言い換えれば
「2コス、1枚手札交換、秘術を1回使用可能にする」って効果だから入れてるだけで序盤の安定性が上がって超強い。

あとロングゲームになった時も7ターン目以降なら5点AoEが出来るのも地味に偉くて、
「ロイヤル」と「ネクロ」と「エルフ」は現状この5点AoE+自身を進化で9割方の盤面を一掃出来る。

ただ3枚では無く「ハリケーン2、氷塊1」にしてるのにも理由があって、
ローテ秘術は「リソース温存しつつ除去する手段」が「エクステンドマジック」のローテ落ちでほぼ無いくらいまで減ってしまった。
その為終盤に「場に印が9枚くらい有るのに手札0枚」なんて展開も稀によくある。
こういう時は「ハリケーンゴーレム」では対処出来ないので「氷塊のゴーレム」をトップで引いて解決できるよう2/1にした。


このデッキの↑以外の細かい採用理由は
・アラエル
メインの採用理由はスペリオルを0コスにしたいから。
次いでに
アラエル→進化してスペリオル0コスに→バハアクセラで5点AoE+3点単体バーン
が成立するからローテだとコイツ普通に強い。
(アンリミだとちょい間に合わない感じがした)

・ゴブリンの奇襲
「炸裂の魔女」や「オリハルコン ゴーレム」で横処理しても場に1体残った時や、
序盤に「盤面処理じゃなくて「クレイソーサラー」等で場に印を出したい時、「強欲の魔女」の進化を優先したい時」に手札にあるだけで大抵のフォロワーは処理出来るので遅めのこのアーキタイプに合ってるから。
※手札に2枚来ると1枚で十分な場面でも1ターンに2枚とも発動して手札枯渇が早くなるから入れすぎ注意

・天使の加護
スペリオル0コスにしたら9ターン目に
「アクセラバハ→スペリオル→エンハ天使→スペリオル進化」
で12点疾走が完成するのがヤンキームーブ過ぎて楽しいから。
あと普通にアラエルに守護無視付けて守護裏の高スタッツに自爆特攻してラスワ使うのが強い。

・バハ
アクセラで全ての与えるダメージに+1出来る上に4点AoE持ってる。
進化して盤面処理したくないこのデッキに5コスの4点AoEは丁度いいのでのとりあえず入れとけ感がある。

・ベルエン
アグロ対面で9ターン目位まで耐えるor秘術7回迄堪えるのにはこいつが無いと無理だったから3積み。

Q:秘術ウィッチについて

スクロールウィザード、ハリケーンゴーレム、プレデターゴーレムについてデッキに入れるべきか、また採用枚数を教えてください。

現在プレデターゴーレムのみ入れているのですが、ある程度仕事してくれていい感じだと思っています。スクロールウィザードは性能が微妙だと思い、ハリケーンゴーレムやバイオレンスゴーレムはスタックによってどういう処理をするのか分かっておらず入れておりませんので、こちらに対する意見もお願いします。

  • kkk Lv.13

    確かにアシッドゴーレムやオリハルコンに印を割いた方が勝ちに繋がりやすいですね。 ベルエンジェルは入れてない人をよく見たので不安だったのですがやはり入れてみようと思います。 バハムートも横に並べるようなクラスが多い今、刺さる場面がありそうなので検討したいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略