シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
今はメインのゲーム(コンシューマー)を別にしているからシャドバの楽しみは毎日のパック開封が主かな。
(課金は止めてないが、1度に2つのゲームに割ける力が無いのでシャドバは小休止)
Q&Aの衰退はQ&Aのシステムを潰す意味のないスレッドをアホほど立てるあらしのせいだったと思うよ。
まぁ、Twitterとかの流れとか考えれば、スレッドの連立あらしが出なくてもQ&Aは緩やかには衰退はしていったと思うけど。
失礼しました。
QAはボール遊びとかおにごっことかが禁止されまくった公園みたいなイメージ。やんちゃしまくった奴が悪いのか、遊具撤去して常に監視してる奴が悪いのか。それはわからないけど、俺たちが求めたのが今のQAってことでしょ
あー、う~ん、今のQ&Aって削除依頼の数が一定数を超えると自動的に削除するシステムとか使っているんじゃないかな-って推測しているんだけど。 これって意見や意見の書き方が気にくわない人が一定数いて行動すると、本来は規定の許容内の書き方であっても排除されるって事で、意見の多様性の幅を狭めるって状態になる。 逆にユーザーの暴言なんかを野放しにしていると特定のジャイアン的な存在によってユーザーの減少や、やはり意見の多様性の幅が狭まる。 現在の結果だけ見てそれをみんなが望んだことって考えるのは特にAIを活用している現代では注意した方が良いと思います。 また、AI関係なく徒党を組む意味や威圧、マウントを取ろうとする意見を発する人の存在の意味なんかを考えてものを見るようにした方が思考の健全性と言う意味においては安全だと思います。 まぁ、私自身はここがすごしやすい人が残れば良いと思いますので、後は運営次第かな-、ってのが私の意見になります。 長文失礼しました。
俺たちが求めた云々はただの皮肉
なるほど!
本当だ。穏やかに衰退しているね。