シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
今まで3枚破壊して得られた効果が普通に発動して、7枚破壊で倍、今までがやばい効果してたのに、産廃は言い過ぎでは?
元々使って、無類の強さで相手をボロカスに負かしていた使う側の意見なんでしょうが、今までみたいに7ppまで相手を抑え込んでしまえば勝ちだろう、みたいなやり方が通用しなくなっただけで、仰る通りラーは入れるまでもなかっただけで相変わらず健在だし、パニスナは3コスとは言え4点以上の打点を期待出来るカード(しかもフォロワーとリーダー)ですから耐久しつつやってくプランは健在でしょう。
リボルバーの結晶でヤテラが控えてるのをいいことに脳死殴りしてたのが出来なくなるけど、フリッグからヤテラに繋げられるのは相変わらず強そうに見えます。
ナーフは当然とは思っていたものの核のラティカにノータッチのエルフと違ってフィニッシャーとしてゴミカス産廃化したヤテラントゥ、なのに何故かパナイパーも地味にナーフ受けたことで守護ビショまで巻き込み弱体化受けました…
ナーフ後まともなフィニッシャーが後ろ寄せでのラー位しかいませんがビショップが環境最下位を避けるために戦えそうなアイデアありませんか…?
よくよく見ると条件無しファンファーレだけ見ると結構えげつない性能になってんだよねアレ。
フリッグ採用型だとしてもただでさえ10Tまでのフィニッシュ力が削られたナーフ後だと今季割って強い新アミュもなくナテラとの相性の悪さからムニャールも相性良くはないのであまり強くないかと…
環境初期にはフリッグヤテラ型がいて十分強かったですが、構築の方はやってたわけじゃないのでわかりません、申し訳ない。ダークプリーストや鉄槌などの処理札が入れられていた時点で依存度が高過ぎてるだけだと思うので、セリーナ型に加える今までの形になるんでしょうかね?
8T前後にフィニッシュできるようになった他クラスも多い中フィニッシュ力がどうしても見劣りしちゃいますね… 前から愛着あったゆえ出来ればアミュ軸使い続けたかったので提案だけでも助かります!
にしても本当ヤテラン産廃なら百獣はゴミにもなれない無、ってことになるなあ。思わず『ヴァンプって不遇ですよね?』って質問建てたくなっちゃうわな。
まだ百獣君は耐えた先に解放シス12点とかあるから唯一のフィニッシャーだったヤテランよりマシな方だと思う。